意味なんかいらない!?いい人間関係をつくる会話術

「職場では何もいいことがない……」と感じることはありませんか? そんなとき、職場の人間関係を変えたいと思っているなら“人に好かれる会話術”を会得してみてはいかがでしょうか。例えば、こんな方法があります。

■相手の話をよく“聴く”

 心理学者の平木典子さんの著書「図解 相手の気持ちをきちんと〈聞く〉技術」(PHP研究所刊)によれば、相手との会話においては、“聞く”ではなく“聴く”ことが大事なんだとか。聴くとは、相手の感じていることや伝えたいことを“理解しようとしながら”聞くこと。そして、聴くには心という漢字が入っているように、“心を込めて”聞くことだというのです。聞くは受動的、聴くは積極的。心を使って相手の心を受け止めることがポイントなんだそう。よく考えれば、自分がそうされたらうれしいですよね。

■中身のない“意味ある”雑談をする

 コミュニケーションにつきものなのが雑談です。教育学者である齋藤孝さんの著書「雑談力が上がる話し方」(ダイヤモンド社刊)によれば、雑談は「中身がないことに意味がある」のだとか。例えば、その場の空気をつくるための会話です。「今日はいい天気ですね」「最近、調子はどうですか?」などのよくある雑談は、中身がないからこそ“する意味”があるそうですよ。確かに、「意味がないなあ……」と思いながらも、雑談は人との距離をグンと縮めてくれますよね。

 ちょっとしたコツではあるものの、これを試すと人間関係がよくなりそうですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング