子どもの集中力や想像力を育むために「スライム」知育遊びが重宝するワケ

 子どもが2~3歳以降の誤飲の心配がなくなった頃からは、大人がべったりサポートしなくても自由に手を動かして感じて考えることができる「スライム」遊びが重宝します。汚れても問題ない服を着せ、レジャーシートなどで汚しても大丈夫な空間を準備したら、次のような遊び方で子どもの想像力を刺激するのがオススメです。

■とにかく触る・自由に形成する

 ペタペタ触って感触を楽しんだり引っ張って伸ばしたり手の上で丸めたり……自由自在に形を変えることができるスライムなら、手渡すだけで子どもが自ら手を動かして発見を楽しむことができます。ヘラや棒などのアイテムを加えて、おままごとのように楽しむこともできますよ。

■色付け

 スライムには、食紅や絵の具で色付けすることができます。色が広がっていく様子を楽しんだりいくつかの色を合わせて変化を楽しんだりと、色付けだけでもさまざまな楽しみ方が可能です。色付けをしたスライム同士を混ぜ合わせ、色の変化を楽しむこともできます。

■的当てゲーム

 スライムは、粘土遊びのように成形して形や飾りを作るのも楽しいですし、投げて遊ぶのも楽しいです。壁や床に的を作って的当てゲームのようにすると、創作とはまた違った楽しみ方をすることができますよ。

 スライム遊びはルール設定も大切です。口に入れない、スライムを触った手で顔を触らない、遊んだ後は片付けをするなど、ルールを設定してからスタートするようにしましょう。ルールを守って安全に楽しむ経験としてもうってつけのスライム遊びで、“おうち遊び”を豊かにしてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング