0~3歳児へ“数”の概念を教えるのに役立つ3つのおもちゃ

 子どもが数を知り、覚えて自由自在に扱えるようになるためには、計算ドリルやワークが欠かせない……とは限りません。次のようなおもちゃや遊びを通して、楽しく“数の世界”に触れることができますよ。

■100玉そろばん

 色玉を動かすだけでも1つの遊びとして楽しめるため、0歳から数の世界に触れることができます。小学生になって、本格的に計算の概念を学ぶときにも活躍してくれます。

 まだ言葉や数の理解がないうちは、数を数えながら色玉を動かす遊びを。数が理解できるようになったら、数のまとまりを見て瞬時にその数を数える遊びや、合わせて10になる数の組み合わせをみつける遊びを取り入れるのがオススメ。数を使ったオリジナルの遊びを考えて実践するようになると、遊び方がさらに広がります。

■トランプ

 2~3歳頃までは、声を出しながら数字を見せてあげましょう。数を知るきっかけにしたり、2枚のカードを見せてどちらの数が大きいか小さいかを当てるゲームを楽しんだりするとよいです。

 さまざまなゲームができるようになったら、7並べや「合わせて10になるもので」という特別ルールで行う神経衰弱・ババ抜きもいいですよ。

■すごろく

 サイコロの目を見て数を判断したり、進む・戻るコマ数を数えたり、お金のやり取りが発生するようなゲーム内容に挑戦したり、さまざまな場面で数を扱うことができるのがすごろくです。

 お稽古のイメージがなく、家族や友だちとの対戦感覚で取り組めるのもうれしいポイントです。2桁以上の数に触れさせたい場合にも最適ですよ。

 何人かで遊ぶゲームでは、数のやり取りはもちろん、順番を守るなど皆が気持ちよくゲームに参加できる工夫にも目を向け、学ぶことができます。家族のコミュニケーションタイムとしてもオススメなので、ぜひ実践してみてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング