アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Gourmet

グルメ

忙しい朝にやってられない!爆速でできる“握らない”おにぎりの作り方

「朝食やお弁当におにぎりを用意したいけれど、朝から熱いごはんを握るのは大変……」という忙しい日々の中で、おにぎり作りを諦めていませんか?実は、握る...

ナスの味噌汁が“黒くなる”問題を解消する調理の工夫とは?

味噌汁にナスを入れると汁が黒くなって「ちょっと嫌……」と感じてはいませんか?味には問題ないものの、確かにいつもとは違う色合いになって違和感がありま...

韓国発の爆発的人気スナックを買うなら『オリーブヤング』一択で決まり!

韓国で1,000店舗以上、日本では新宿ルミネエスト店の他、オンラインショップも展開しているヘルス&ビューティーストア『オリーブヤング』では、韓国発...

【無印良品】のカレーはやっぱりスゴかった!この秋の新作をチェックしてみた

『無印良品』といえばやっぱりカレー。種類豊富でハズレはないし、珍しい具の取り合わせも魅力的。ということで、この秋から発売された新作カレー3つを食べ...

【カルディ】2025秋の「栗スイーツ」3品を食べ比べしてみたら……

2025年の秋って3日ぐらいしか満喫していないような気がするけれど、『カルディ』にはこの時期、秋の味覚のさつまいもや栗のスイーツが充実。そこで、栗...

手土産に最適!“東京でしか買えない”クッキー缶3選

連休のいま、東京土産を買う機会もあるのではないでしょうか?そんなときに役立つのが、東京でしか買えない限定のクッキー缶。今やネットで手軽に購入できる...

呼び方が意味不明……“謎多き”【スターバックス】でいちばん大きいサイズは?

『スターバックスコーヒー』の「ベンティ(Venti)」って何?ドリンクをオーダーするときにサイズの呼び方で迷ったことありませんか? 「ショート」は...

【カルディ】オシャレに見えるのに簡単な「〇〇セット」で時短ズボラ飯!

週の中頃になると「夕食って面倒くさいなぁ~」と思うときってありませんか?月火は週末の残りがあったりまだ元気だったりでなんとかなるけど、水木って疲れ...

“朝サイゼ”がヤバい!モーニング300円の衝撃

財布に優しい「サイゼリヤ」。実はモーニングがさらにお得って知っていましたか?その名も“朝サイゼ”。その衝撃のモーニングメニュー、早速み...

美容にいいからと買ったのに食べ切れない……「納豆」って冷凍できるの?

健康や美容に感心のある女性にとって、栄養豊富な「納豆」はもはや常備食かもしれません。でも、ストックし過ぎて「賞味期限内に食べ切れない」ということも...

【コストコ】鮭&サーモンは不定期&月イチの「特別価格」が絶対に狙い目!

数年前までは量が多くても金額やクオリティ的に納得だったんですが、ウクライナ侵攻の影響なのかロシア産の切り身が入ってこなくなったり、円安効果なのかズ...

かつての憧れ“シロガネーゼ”気分に!この秋ニューオープンの白金レストランで旬の厳選食材をいただく

東京・白金といえば閑静な住宅街ですが、大切な人と過ごしたいオシャレなレストランも立ち並ぶエリア。そんな白金で2025年10月に新しいレストランがオ...

【カルディ】美味し過ぎて衝撃!ついに万能「スプレッド」を発見しちゃいました

『カルディ』のパンのお供といえば「塗って焼いたら~」シリーズ。メロンパンやカレーパン、クイニーアマンなど、さまざまな味が出ていていつも楽しみなんで...

【カルディ・無印良品】どっちが好み?「アヒージョの素」食べ比べ

オリーブオイルにエビとマッシュルームでコトコト。あとはバゲットがあればオッケー!友だちを家に呼んだときなどに、容易で簡単、しかも手軽に作れちゃうの...

【コストコ】アメリカ生まれでジャパンスピリッツの「BBQソース」2本を食べ比べ……かなりの違いに衝撃!

『コストコ』に行くたびに気になっていたハチマキしたタコのマークのバーベキューソース。なんでタコがハチマキ?そして笑顔?どうみても外国生まれなのにジ...

【成城石井】去年に続いて今年もグルメフェアを開催!いま注目の「台湾スイーツ」は?

『成城石井』では昨年の台湾グルメフェア同様に、2025年も10月3日から11月3日まで全225店舗で「成城石井が見てきた!台湾美食祭」を開催中。中...

「塩むすび」を最高のごちそうにする作り方

味付けや見た目をシンプルに仕上げるのが近年の食のトレンド。それは、物価高による影響もあるのかもしれません。「塩むすびは最高のごちそう!」なんてこと...

これは誰かに見せなきゃ!思わず自慢したくなる“一人飯”とは

みなさんはどんな“一人飯”を楽しんでいますか?自分だけの楽しみとはいえ、出来栄えがよいと誰かに見せたくなるものですよね。今回は、そんな...

もっと見る
アサジョ twitterへリンク
PageTop