アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/07/01 07:15

【舟を編む】池田エライザ“みどり”の成長より気になる“馬締”野田洋次郎との「リアルガチ恋愛への進展」

芸能
2025/07/01 07:15

 現在NHK総合「ドラマ10」枠にて地上波で放送されている池田エライザ主演ドラマ「舟を編む~私、辞書つくります~」。この作品は昨年2月18日から4月21日までNHK BSプレミアム4Kの「プレミアムドラマ」で放送され、人気を博したことから地上波でも放送されていることは、多くの人が知っていることだと思う。
 
 最近のNHKでは、BSや4Kで放送されていたドラマが、1年ほど経ってから地上波で再放送されることはしばしばあることだ。たとえば6月7日まで地上波で再放送されていた米倉涼子主演「エンジェルフライト」、昨年の7月期に再放送された河合優美主演「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」、2022年10月期に再放送された仲野太賀主演「拾われた男 Lost Man Found」など、ドラマ好きの間では「待っていれば”名作”ほど地上波に”降りてくる”」と言われている。

「舟を編む」もそんな”名作”と言われていた作品の1つ。三浦しをん氏の原作小説「舟を編む」では、いわゆる脇役の1人として描かれていた岸辺みどりを主人公にした、ドラマオリジナルストーリーとなっている。
 
 原作小説および2013年に公開された実写化映画では、対人コミュニケーション能力の低い馬締光也が主人公だが、放送中のドラマではあくまでも主人公は池田演じる「みどり」。読者モデルから玄武書房に入社し、ファッション誌の編集者として働いていたが、ある日そのファッション誌は廃刊に。みどりは新しい辞書「大渡海(だいとかい)」の編さんを進める辞書編集部に異動することになり、最初は言葉の海を戸惑いもがきながら、けれどそのうち楽しそうに泳いでいくストーリーだ。
 映画では馬締を松田龍平、みどりを黒木華が演じているが、その雰囲気を壊してはいないけれどちゃんと別物として、野田洋次郎と池田が活き活きと演じている。このさじ加減が実に素晴らしいと思う。
 放送中のNHK朝ドラ「あんぱん」の主題歌として起用されている「賜物」は、ご存じのようにRADWIMPSの楽曲で、作詞作曲は野田によるものだ。ドラマの中での馬締(野田)は、香具矢(美村里江)という料理人の妻がいるし、みどり(池田)とは1ミリも恋愛関係にはならない。が、ネット上には「リアルガチで池田と野田は恋愛関係に発展してそう」と指摘する声が少なくない。それはおそらく、池田も野田も、既成の枠にとらわれず「表現」に貪欲なところで共鳴するのではないか、と感じている人が多いと言い換えられるように思う。
 7月1日放送の第3話には、映画ではオダギリジョーが演じていた元・辞書編集部員で現在は宣伝部で働く西岡正志として、向井理が登場する。これまで視聴していなかった人も、第3話から視聴しても存分に楽しめると思うのでオススメしたい。

(森山いま)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop