要チェック!あなたのLINE、ヒステリックな“非モテ女”になってない!?

 ここ数年の社会情勢の影響なのか、あくせくしない、のんびりモードの女子が増えています。一方、すぐにイライラして八つ当たりしてしまうヒステリックな“非モテ女”も増えている気がします。

 ストレスが溜まっているのでしょう。LINEのやりとりでも、自分でも気付かないうちにヒステリックモードになっているかもしれません。あなたは大丈夫ですか? 心配なら、次のことをぜひチェックしてみてください。

■チャットみたいに何度も送ってしまう

 LINEがきたらのんびり返事を出して……というタイプにしてみると、すぐに返事があるとビックリするものです。しかも、まるでチャットタイムのようにメッセがどんどん届くと、男性をウンザリさせてしまいますよ。少なくても、相手の返事が来てから次のメッセを送りたいものです。

■ネガティブワードを多く使用している

 明るいメッセなら多少多めに届いてもいいですが、ネガティブなのは嫌ですよね。責めるような文面はさらにそう思わせてしまいます。「どうして○○なの?」「○○をしてくれませんか?」「○○しないのはどうして?」など、悪気はないのかもしれませんが質問ばかりの人がいます。めっちゃヒステリックでドン引きです。

■同じことを何度も言う・尋ねる

 ポジティブなメッセだとしても、同じ内容が何度も来るとウンザリです。もっと嫌なのは、同じ質問を何度もしては答えを求めるというLINE。簡単に答えられるものならまだいいですが、「○○の××を教えて」など説明が割と複雑で、調べる時間がかかるような質問を何度もするのはやめましょう。迷惑です。

■既読スルーや未読スルーが多い

 連絡し過ぎるのもヒステリックですが、“沈黙のヒステリー”も嫌なものです。返事を待っている人には既読スルーせず、ちゃんと返信しましょう。これはもう、信頼できる人間関係を築いていくには当たり前のこと。残念ながら、自分が納得したら既読スルー、読む気がしないときには未読スルーという、自分勝手な女性が多いようです。

 いかがですか。心当たりはありませんか? 当たり前のことを当たり前にやる。それが“非モテ女”にならないための、プラスのコミュニケーションですよ。

安藤房子(あんどうふさこ) 恋愛心理研究所所長。離婚を機に日本初の恋愛カウンセラーとして独立。メールカウンセラーの草分け。心と身体両面からのアプローチで婚活・恋活女子を応援。著書は韓国・中国でも翻訳出版。心理テストの作成やメディアでMCとしても活躍中。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング