アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2025/08/17 12:00

【カルディ】だから何なの???商品名だけではちょっと分からないタレ3種を買ってみた!

グルメ
2025/08/17 12:00

「麺つゆ」や「胡麻ドレッシング」と一番大きく書いてあったら、それが何なのかはすぐ分かる。でも、商品への愛が強過ぎるあまり!?いったい何なのか分からないネーミングだと、手を出しにくいってこともありますよね。ということで、買ってみました!食べてみました!『カルディ』の“謎商品名”タレ3種です。

 まずは、ナカモ「つけてみそかけてみそ」(321円)。「何につけたりかけたりするの?」と一瞬思うけれど、パッケージには豆腐やカツにかかっている写真が。で、パッケージの裏を見ると「万能みそだれ」の文字。そうですよね~、みそって2回ダジャレにしているんだし。

 実際にカツにかけてみると、これっていわゆる名古屋の味噌カツ。“あの味が家で再現できる”というチューブ味噌ダレです。愛知県ならではの豆味噌に、カツオ出汁や炒りごまなどを混ぜたもので、パッケージには味噌カツ、おでん、豆腐、焼きナスをはじめ、和え物、ふろ吹き、中華料理、コロッケといったオススメの料理名がズラーっと続いていて、万能なのが伝わってきます。

 クルメキッコーの「うまかばい」(429円)は九州のタレなのは伝わるけど……。ラベルにはすき焼き、親子丼、煮魚の写真があり、「味付けこれ1本でOK」とまで言い切っています。確かに、味は九州ならではの甘い醤油をさらに甘くして出汁をプラスした感じ。「煮物によさそう~」という味わいです。

 そして、「これはバカみたいに美味いのか、バカバカしいくらいにビショビショに何かを漬け込むのか?」という、QuestP'age(クエストページ)の「バカびたし」(840円)。これ、いったい何かというと、みそベースの焼肉のタレなんです。

 ニンニク、りんご、タマネギ、ショウガ、西洋ナシなどが入っているからなのか、濃厚かつフルーティな味わい。「でもなんで“バカ”ってつけたの?」と思ってサイトで検索したら、“変態的にこだわり抜いた、究極の焼肉のタレ”だからのようです。う~ん。

 ということで、みそだから、万能だから、変態的にこだわり抜いたからなど、なんとなく名前の謎が解けたタレ3種。今まで使ってこなかった調味料に出合えるのもカルディの楽しさなのかもしれませんね。とりあえず、これらで料理の幅を広げてみたいと思います!

(ロドリゴいしざわ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop