【「大奥」最終回】小芝風花ら出演陣に高評価も「デタラメが酷すぎ!」困惑の声

 小芝風花主演ドラマ「大奥」(フジテレビ系)が3月28日に最終回を迎え、世帯平均視聴率は5.4%で幕を閉じた。

 病を発症した家治(亀梨和也)は、倫子(小芝)に看取られながら亡くなる。倫子は、家治が残した「この国を豊かにせねばならぬ」との遺志を継ぐと決意。そして家治の死後、妊娠していたことに気付くのだった。

 一方、家治を失い、松平定信(宮舘涼太)によって家督も失った田沼意次(安田顕)は、江戸城に侵入し火を放ち自害した。

 視聴者の感想としては「よかった! 特に小芝さんの演技が最高だった」「安田さんの最期の演技が圧巻」「(宮)舘さん、こんな上手いんだ! 演技仕事増えそう」など、個々の演者に対しては高評価だった。

 しかし、やはり気になるのは、史実とあまりにも違いすぎることだったようだ。

「倫子は1754年に徳川家治と婚礼し、56年には千代姫(2歳で夭折)、61年には万寿姫を出産。71年、34歳で没しています。家治は、86年に50歳で死去。倫子より15年も長く生きました。また、田沼は88年に江戸で死去。この時代では70歳という長寿でした。視聴者からは『ある程度史実に沿っているから面白いのに、もう“大奥”名乗らないで架空の時代劇にしてほしい』『家治を倫子より先に殺したり、15年間も将軍を不在にしたり、デタラメが酷すぎる』という意見が多かったですね。やはり、基本的な史実があまりにも蔑ろにされると、歴史を知っている人は混乱するんじゃないでしょうか」(テレビ誌ライター)

 今作は「大奥」というタイトルの、完全なファンタジーだったようだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング