上原さくら、幼い娘への“親バカぶり”を報告しまくらせる「母になるまでの経験」

 タレントの上原さくらが6月12日、自身のブログで3歳になる娘への“親バカ愛”を炸裂させだ。

 上原はブログの冒頭で「楽天スーパーセール期間に、娘の夏用サンダルを購入しました」と、サンダルの写真付きで報告。続けて「大人の靴は玄関にいくつも出しておくのはとても嫌なのですが、娘の分は…なんと…5足も」と記載。その理由として「娘が出かける時に自分が気に入らない靴を履くとゴネる」として「毎回出かける間際に靴箱から5足を出して、またしまってが面倒になり、今は全部出しっぱなし」と説明している。

 上原は「お洋服もバッグも靴も髪飾りも、本人が選んでいるという事が成長のひとつだなぁと思うと、そのチグハグなコーディネートすら可愛く思えてしまう親バカな私です」と自らを“親バカ認定”した。

「上原は、ブログでも頻繁に“親バカ”な内容を投稿しています。昨年12月25日には『親バカ過ぎてどうしましょ』とのタイトルで投稿。弟が娘にプレゼントを持ってきてくれて、喜んでいる動画や写真を延々と見せ続けたことを明かし『ブログでも親バカぶりは充分伝わっているとは思うのですが、皆様の想像の遥か上を行くバカです』と綴っています。ブログだけでなく、昨年には自身のインスタグラムで、お風呂上がりにスヤスヤと眠る娘の写真をアップ。『起きている間は小さな怪獣だけど、寝顔は天使かと思ってしまう親バカな私です』とコメントしています」(芸能ライター)

 上原は3度の結婚経験があり、現在の夫とは2019年に入籍。翌年の43歳の時に第一子を出産。そして“高齢出産”だからこそ“いい母親になれた”と語っている。20年5月15日のブログでも上原は「色んな事を経験して43歳になった私は、若い頃の私より、きっといい母親になれると思うんです。だから高齢出産のリスクはあったけれど、心身のバランスが1番よかった今だからこそ、私の元へ赤ちゃんがやって来てくれたのかな、なんて思ってます」と綴ったものだ。

 上原のほほえましい“親バカ生活”。まだまだ続きそうだ。

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング