【ボクらの時代】pecoが視聴者の胸を30分間射抜き続けた「神回」で語ったこと

 10月1日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)が大反響を呼んでいるという。

 この日はSHELLY、peco、ぺえの3人が出演。番組冒頭でpecoが「今日は私がSHELLYさんとぺえにお声がけさせてもらって」と切り出し、「ryuchellのことがあって、それ以来、初めてテレビに出させていただく」と今年7月12日に元夫・ryuchellさんが急逝してから、初めてのテレビ出演であることを説明した。それを受けたぺえが「殺伐とした世界の中で、ryuchellとpecoの2人が日本を変えてくれるんじゃないかと心の底から思っていた」と明かした。

 印象的だったのは、3人がともに口にしたryuchellさんの“優しさ”。特にpecoは、5歳の息子がその優しさを受け継いでいると言い、息子が就寝時にryuchellさんの枕を抱いて「みんなにギュウしよう、ダダ(ryuchellさんのこと)をいちばんギュウしよう」と話したエピソードを告白。続けて、「ホンマにryuchellが言いそうだなって。すごいryuchellを感じる。息子から。本当にryuchellが愛していた証拠が本当に息子自身というか」と言葉を詰まらせたのだ。

「pecoは番組の中で『2022年の年明けてすぐに、ryuchellからカミングアウトしてもらって』と普通に話していたのですが、ネット上には『カミングアウトされた、ではなく、してもらってとさらりと言うpecoが本当にすごい! 大好き!』といった声が相次いでいます。また『LGBTQに寛容な方が別に正義なわけでもなくて、イエスとかノーとかじゃなくて、全部“あ、そうですか”ってみんなそう思えたらいいなって』との発言に対しても『こういう考え方ができるpecoを見習いたい』とする声も数多くあがっています」(女性誌記者)

 pecoは、「出会いました、付き合いました、結婚しました、妊娠しました、出産しました、と思ったらカミングアウトされました、女の子になっていきました、で、いなくなってしまいましたっていう。この数年で、自分から見ても、なかなかな経験をした」とも言って笑顔を見せた。さらに、こうも語った。

「ryuchellがいなくなったから『じゃあ、ここで終わり』じゃなくて、これからも家族であることに変わりはないし、息子の父親なのか、母親なのかはわからないけど、親であることにもこれからもずっと変わりないから」

 この放送を見て、未来に希望を感じた視聴者も多そうだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング