中条あやみ“英語と関西弁のバイリンガル”が繰り出す摩訶不思議な実家での会話

 女優の中条あやみが初めて翻訳を行なった書籍「大切なことを教えてくれる 星の王子さまのことば」が12月6日に発売された。

 本書のベースとなっているのは、フランス人の小説家・アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの代表作で、世界各国で親しまれている「星の王子さま」。1943年にフランス語の原書と同時に発売されたキャサリン・ウッズ訳の英訳版をもとにした名言集だ。「星の王子さま」は、中条自身も子供の頃からの愛読書であるという。12月4日に配信された「日テレNEWS」のインタビューで「私自身、イギリス人の血が入っていて、まわりの子供たち、同じクラスの子だったりとかと、ちょっと感覚の違いというか文化の違いもあって、“ちょっとみんなとは違うな”というのが子供の時にあって」「私は当時図書室に行くのが好きで、その時に出会ったのが『星の王子さま』。自分が共感できる一節とかもあったりして、“こういう価値観って共感できる言葉があるんだ”ってその時に思って」と語っている。

 イギリス人が身近な環境であっただけに、英語も堪能な中条。しかし日本語はコテコテの関西弁で、実家では摩訶不思議な会話を交わしているという。

「2013年に取材を受けた『週刊アスキー』で中条は『父は英語で話して、私は関西弁で返してます。それでお互い通じてます(笑)。日常会話程度のリスニングは結構できますね』と語っていました」(芸能ライター)

 中条は、来年公開予定の映画でもコテコテの関西弁バトルを披露する。

「中条は来年の4月に公開予定の映画『あまろっく』で、江口のりことW主演。『あまろっく』は兵庫・尼崎を舞台にした喜劇で、笑福亭鶴瓶も出演。関西出身の3人家族が笑って泣かせるストーリーとなっています」(芸能記者)

 中条は理不尽なリストラを受け、39歳にしてニートとなった優子(江口)の父・竜太郎(笑福亭鶴瓶)が連れてきた20歳の再婚相手・早希を演じる。この年齢差が逆転した若い義母と、年上の娘の軽快なトークバトルが大きな見どころとなっている。

 英語と関西弁のバイリンガル・中条がどんな関西弁を披露してくれるのか。今から楽しみだ。

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング