アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/03/16 10:15

藤本美貴を「クソババア!」庄司智春、「反抗期の長男」への向き合い方は“夫のカガミ”だった

芸能
2024/03/16 10:15

 妻でタレント・藤本美貴と3人の子供を育てるお笑いコンビ・品川庄司の庄司智春が、小学6年の長男に見せる“厳格な父”としての姿を明かし、話題となっている。

 庄司は3月12日に放送された「証言者バラエティ アンタウォッチマン!」(テレビ朝日系)の新企画「お父さん、どんな子育てしてますか?」で、育児にまつわる話題になると「ボク、結構叱るタイプなんです。長男は特に男同士なので怒る」と唯一の男子である長男とは激しくぶつかることもあるという。

 思春期に差し掛かった年齢でもあり、藤本に「うるせークソババア!」と荒々しく反抗することもあるといい、庄司は「父親としては許せないから、結構強めに叱った」そうだ。ただ、それだけでは終わらず「別室に入って薄明かりにして、叱った内容をちゃんと説明するようにしてる」と改めて“何がいけなかったのか”を伝えるようで、最後は藤本のもとへ「一緒に謝りに行く」のだという。

 また、庄司は男性の子育てに対する考え方として、「参加する」という表現は「ダメですよね」と指摘し「当たり前ですから」とも語っていた。

「ふだんは『ミキティー!』と叫ぶシンプルな愛妻芸オンリーなイメージの庄司ですが、長男との向き合い方には、『凄い!しっかりされてる』『結構ちゃんとした叱り方で驚いた』『謝らせるまではやっていたが、一緒に謝りに…は思い付かなかった。ちょっと感心した』『主夫のかがみ』などと視聴者からもネット上で、感心したり、絶賛する声が続出。実際、庄司は、育児サイト『のびのび子育て』の2021年1月号では、子供を叱る際についつい感情的になることも多いとしつつ、『後で必ずなぜ怒ったのかを、子どもたちに説明をする時間をつくります』と説いてもいました。最終的には子供に『怒られても仕方がないことをした』と納得してもらうよう意識しているとのことで、また、時には庄司が『子どもの気持ちも分からずに怒ってしまう』こともあるといい、そうした場合は『パパが悪かった、ごめんね』と謝罪もするとか」(テレビ誌ライター)

 常に対話を怠らず、謝罪まで付き添うという庄司の方針は、多くのパパにとって参考になりそうだ。

(木村慎吾)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop