【3COINS】些細なことだけれどちょっと気になる!を解決してくれるキッチングッズ

 水筒や携帯用タンブラーなどのパーツでスポンジでは届きにくいところとか、食器用洗剤ボトルのちょっとしたヌルヌルとか、普段はほとんど気にならないけれど「気になり始めるとすっごくキレイにしたい、さっぱりしたい」というものって、キッチン周りでいろいろあるかと思います。そこで、『3COINS』(スリコ)でそんなお悩みを解消できるグッズを買ってみました!

 まずは「隅まで洗えるキッチンブラシ」(330円)。シリコンっぽい柔らかい素材の尖った先と、小さなタワシみたいなのが付いたペン状のお掃除グッズです。水筒などの細かい部分の他、ザルの目詰まりやシンク周りのつなぎめの掃除などに使えるというものです。

 実際に使ってみると、水筒やタンブラーのふた部分の複雑な形になっているところとか、確かにスポンジでは届かないところに届く! 微妙に気になっていたけれど、見て見ぬふりをしていたところが洗えます。スポンジと違って洗剤が染み込むわけではないので、洗剤を垂らしてこするという感じだけれど、地味にイラッとしていたものが落とせる感覚ってスッキリする~! 時間があるときに、いろんなものをまとめてコリコリしたくなってきます。

 そして「食器洗剤ボトル角形」(550円)。これは、中に食器用洗剤を入れれば、ふた部分を1~2回スポンジでプッシュすると洗剤が適量出てくるというもの。なので、食器を洗う際に、洗剤ボトルを持って傾けてという動作を省略できます。

 それ自体は大したことがないんだけれど、ボトルによっては洗剤でヌルヌルになっていたり、うっかり大量に出し過ぎたりすることもあるので、適量を1~2プッシュで使うというのは節約にも繋がりそう。そして、詰め替えることでなんかキッチンがちょっとオシャレに見える、生活感控えめになるのもいい感じです。

 3つ目は「スピーディボトルドライヤー」(330円)。土台と長い棒になっていて、棒のところは多孔質セラミックスを内蔵しています。これに洗った後の水筒やボトル、長いコップなどを逆さにしてかけることにより、吸湿&脱臭できちゃうというものです。

 実際に使ってみると、電源入りの除湿・脱臭とかではないので目にみえる効果は分からない。けれど、夜に洗ってこれに引っ掛けておいて、朝になるとちゃんと乾いている。水筒などを洗った後は逆さにしてしっかり水切りしたいと思っていたので、この長い棒は確かに使える。ただ、水筒やタンブラーなどの場合、中のパーツなど外れる部分は別で乾かすなり拭いてねってことなのが「まぁ330円にそこまで期待しちゃダメだよね~」という感じです。

 3つともナチュラルなクリーム色なので、キッチンでそこまで主張しないのもいい。なかったらそれなりになんとかなるけれど、「あると便利で買ってよかった!」と思える3品でした!

(ロドリゴいしざわ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング