「とりあえず生!」って言うことの恋愛リスクとは?

 居酒屋などのお酒を飲む店に入った際、メニューも見ずに「とりあえず生!」と注文することはありませんか? このセリフを言う人って、実はやっかいな問題を抱えていることが多いんです。いったいどういうことなのでしょうか?

■今と昔の「とりあえず生!」の違いとは?

「とりあえず生で!」というのは、飲み会の席などで全員同じビールからスタートさせるという意味がありました。全員が同じものを頼めば、それぞれの要望を聞かなくて済み、提供も早くされるからです。その考えを誰もが共有していました。

 最近ではアルコールの好みも多様化し、生ビールが好きでない人も一定数いるため、「とりあえず生!」とはあまり言わなくなりましたよね。自分の飲みたいものはしっかり主張することが多くなりました。

■「とりあえず生!」と言っている人が気付いていないこと

 グループではなく、個人が自分の飲み物を頼むときには、このセリフを使ってもさほど問題はありません。ですが、お店に入ってメニューも見ずにこれを言うのは、相手のことを考えない言動であることも多いのです。

 当然のことながら、お店によって提供しているメニューは違います。もしかしたら生ビールはないかもしれませんし、生ビールにも量や種類の違いがあるかもしれません。店員さんは仕事ですから「大と小がありますが……」などと聞いてくれるでしょうが、これは相手に足りない言葉を補わせるように無意識に促していることにもなるのです。

■店員への横柄な態度になる?

 恋愛のアンケートなどでよくあるのが、相手に冷める瞬間として「店員さんなどに大きい態度を取る」という結果が選ばれることがあります。「とりあえず生!」も実はその1つだと思うと、この言葉を使うのはかなりリスクがあると思いませんか?

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング