春になったから? 暖かくなったから? 『3COINS』に突然、寿司コーナーが誕生。といっても、実際に寿司が食べられるコーナーではなく、家で寿司を作るアイテムが一気に新登場したんです!
「寿司シリコーンシャリメーカー」(330円)は、寿司飯をこの型に入れて軽く抑え、ひっくり返して押せば握り寿司サイズのシャリができちゃうというもの。あとは買ってきたお刺身とかを乗せちゃえば完成です。シャリが全て同じ大きさで揃うのもいいし、「プロじゃないのに人がニギニギしたご飯はちょっと……」という、やや潔癖気味な人に出す際にも安心して食べてもらえそうです。
売り場で思わず笑っちゃったのが、「ハート巻き寿司型」(550円)。ボトム部分が“V”字型に、上から押す持ち手付きの部分が“m”字型みたいな形になっているもので、海苔を敷いて酢飯や具を入れて、海苔を被せて上からギュッと押せば、ハート型の巻き寿司完成! 横にスリットもあるので、それに合わせてカットすれば同じ厚みにできます。
「ハート型、ちょっとあざと過ぎるでしょ~」なんて思っていたのですが、お皿に盛り付けた場合、丸い巻き寿司とは違って角が合わせられるので、クローバーっぽくなって意外としっくりくる! 円形よりハート型の方が隙間が少なく、映える盛り付けができるという面があり、おにぎりにしても可愛いので“アリ”なアイテムです。
他にも、電動回転寿司キット(2,200円)や「寿司」と書かれたのれん(550円)、木製押し寿司型(660円)、お醤油を入れるといくらのお寿司が浮かび上がる醤油皿(330円)など、家で寿司パーティを開くにはオススメのグッズがいろいろ充実しているスリコ。ピクニックとか公園デートとか、持ち寄りの宅飲みとかある場合などにも、これさえあれば一品完成。活躍しますよ。
(ロドリゴいしざわ)