アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2025/05/07 10:14

これなら安心!?「更年期症状」に役立つグッズ3選

エイジングケア
2025/05/07 10:14

 更年期になると、ホットフラッシュやだるさ、倦怠感、イライラなどといった症状を感じる人は多いのではないでしょうか。そんなとき、ちょっと一工夫するだけで症状が和らぐこともあります。そこで今回は、更年期症状を感じているときに役立つグッズを紹介していきたいと思います。

■大汗を吸収するインナーウェア

 ホットフラッシュに対応する「アンチフラッシュテクノロジー」という技術によって作られた、英国発インナーウェアブランド『Become』のインナーウェアです。ホットフラッシュといえば、急にカーッと体が熱くなって汗を大量にかく症状。Becomeのインナーウェアは、そんな大量の汗でもしっかりと吸収すると共に、汗冷えとニオイ防止が可能なんです。着心地もよく、更年期のあらゆる不調の中でも安心して着られるのならうれしいですね。

■吸水ショーツ

 更年期に起こりがちな尿もれ。ときどきひやっとすることがありますが、吸水ショーツをはいていたらいくらか安心感がありますよね。例えば、アスリート向け吸水ショーツ「PlayS(プレイショーツ)」は、生理中だけではなく尿もれにも対応しています。素早く吸収し、素早く乾くので、いざというときに重宝しそうです。

■アロマの香り

 更年期ってイライラしがちですよね。そんなとき、落ち着くための手段としてアロマの香りをかぐことがあります。例えば、ニールズヤード レメディーズの「アロマパルス ウーマンズバランス」は、女性にぴったりのバランスの取れた香りをブレンドしています。ローズやゼラニウム、クラリセージなどの香りは、女性の繊細な気持ちを包み込んでくれます。携帯アロマなので、手軽に手首などにひと塗りすれば気持ちが穏やかになりそうです。

 更年期の強い味方になりそうなグッズを3つ紹介しました。ぜひこの機会に取り入れてみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop