アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/08/10 18:14

子どもが野菜を食べない!どうすればいい?

ライフ
2018/08/10 18:14

 あるママ向け掲示板に、「子どもが野菜をだんだん食べなくなっていくことがストレス!」という投稿がありました。子どもが野菜嫌いなのはよくあること。でも、野菜を食べなくなるというのには、いったいどういう理由があるのでしょうか。

 料理研究家・上田淳子さんの著書「うちの食べてくれない困ったちゃんが楽しく食べる子に変わる本」(日本文芸社刊)によると、考えられるのは、「子どもは野菜を噛み切りにくい」からなんだとか。とくに生野菜のサラダは食べにくく、煮込んであると食べやすくなるのだそう。また、「子どもは大きさや形が変わるだけでも食べる気がしなくなる」こともあるそうで、例えば、1本丸ごとのきゅうりなら食べるのに、スライスすると食べなくなることもあるようですよ。

 他の女性向け掲示板では、2歳の子どもが急に野菜を食べなくなったことへの対策として、こんなことが挙がっていました。それは、「話しながら食べさせる」というもの。実際、「にんじんさん、お口入りたいって言ってるよ~」と話したら、子どもが口を開けてくれたというエピソードも投稿されていましたよ。

 子どもに野菜を食べてもらうためには、調理法や切り方などを工夫することが大切ですが、意外にも食べさせるときの声かけもポイントのようですね。「ちょっとストレスになっている…」ようなら、ぜひ実践してみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop