ライバルに負けないための“色彩”恋愛術

 恋愛中はいろんなトラブルが起きるもの。マンネリ化したかと思えば、彼に親しい女友だちができてやきもきしたり……。でも、神経質になり過ぎて、妄想ばかりが膨らんでも疲れてしまいますよね。結婚してもしなくても、1人と長く付き合う間には、いろんなことがあります。彼だって生身の人間なんですから、女友だちの1人や2人できたくらいで、キーッと怒るのはやめたいところです。

 ものは考えよう。ライバルが出現したときこそ、あなたの魅力を発揮する番です。彼が“帰りたくなる人”になればいいのです。男性は“太陽のような女性”のもとに帰りたくなります。明るくて大らかで、でも芯が通っていて優しさに満ちた存在……。とはいえ、いつもそんな女性でいるのは、難しいかもしれません。むしゃくしゃして、彼に気持ちをぶつけたいときもあるかもしれません。そんなときには、ペンやスマホケース、アクセサリーなど、いつも目につくものを黄色いものに替えてみてください。

 色彩心理学的に、黄色には「太陽」「世界の中心」「人気者」「幸せ」「知性」「美」などの意味があります。ライバルに勝ちたいときや、あなたの知性や美しさを周囲より際立たせたいときにぴったりの色です。「スピード」という意味もありますので、彼がライバルの女性に目を向けるのをすぐにやめて欲しいときにも向いているのです。

 また、毎日使うマグカップにも色を効果的に使用してみるのもよいでしょう。アクティブになりたいときには赤、優しくなりたいときにはピンク、冷静になりたいときには青、という具合にです。ちなみに、すべての色の中でいちばん避けたいのは、「絶望」「没個性」という意味を持つグレー。彼と別れたいときや社内で目立たない位置にいたいときにはOKですが、自分の魅力をアピールしたいときにはNGです。

 グレーをファッションに取り入れたいときには、あくまで部分的に。ピンクや赤などの暖色系と合わせると、恋愛には効果的かと思います。このように、色彩心理学を暮らしに取り入れ、ステキな婚活をしてくださいね。

(恋愛カウンセラー・安藤房子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング