セカオワFukaseの影響!?益若つばさが熊本で肉体系ボランティア活動をしていた!

20160513masuwaka

 多くの芸能人が熊本地震の被災地で炊き出しなどを行うなか、益若つばさが体力を使う復興作業を行っていたことが分かった。益若は息子や友人など11名のチームを引き連れて現地入り。亀裂が入った給水溝をモルタルで埋めていったり、被害を受けた家屋の清掃など肉体系の作業に従事したという。

 また避難所では、自身がプロデュースする靴下5000足を自ら手渡し。現地で活動するNPO法人や同行した友人らの情報を総合すると、益若は5月5日から8日にかけて現地で活動を続けていたようだ。そんな益若について芸能ライターはこう語る。

「益若は埼玉県生まれですが、父親が大分県出身の関係で豊後高田市の観光大使を務めています。同市は地震被害を免れたものの、被災地・大分に縁のある者として地震の被害には心を痛めていたようです。また、彼女と交際中のFukaseがリーダーを務めるSEKAI NO OWARIも、5月1日と2日に被災地でボランティアに参加。おそらく益若はFukaseから現地の様子を聞いて、居ても立っても居られなくなったんでしょうね」

 5月12日時点では今回の活動について沈黙を守っている益若。唯一それらしきものは、5月7日に投稿した「トラックに忘れた」とのツイートのみだ。マスコミも益若の支援活動には気が付いていない状況だが、彼女の活動を伝えるツイートは増えており、ネットでは驚きと称賛の声が広がりつつある。

 現地ではGWを過ぎてから復旧作業のボランティアが足りていない状況だという。被災地の現状を目にしてきた益若も、自分の言葉で状況を伝える気持ちが高まっているようだ。

(金田麻有)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング