春のストレス解消に取り入れたい食材とは?

 新年度が始まって早2ヵ月が経とうとしていますが、そろそろ春のストレスによる疲れがドッと出てくる頃ではないでしょうか。

 クラシエ薬品が2021年1月に実施した『春の不調・ストレスの実態』調査の結果、春にストレスを感じたことがあると答えた人は45%にも及んでいました。また、ストレスによる身体の不調症状を感じたことがある人は8割以上でした。

 そんな中、注目したいのが“気”の巡り。漢方では、人のカラダは「気(き)」「血(けつ)」「水(すい)」の3つで構成されていると考えられており、この3つがバランスよく巡っていることで心身の健康が保たれるのだとか。

 ストレスが溜まると身体の「気」の巡りが滞り、さまざまなトラブルを引き起こしやすくなると考えられているそう。全身の気の巡りは「肝」の働きによって行われるため、これを養う食材を取り入れるのが推奨されています。

 例えば、棗(なつめ)や玉ねぎ。棗は、胃腸を高めたり、血を補ったりする働きがあるといわれています。棗はデーツとよく間違われますが、デーツはナツメヤシであり、棗とは異なります。中国でよく食べられている乾燥棗は手に入りやすく食べやすいので、取り入れてみるのもいいかもしれません。ぜひお試しを。

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング