受験生の我が子に“佐藤ママ”が行っていたこととは?

 そろそろ受験シーズン到来! 今はまさに追い込みの時期ですよね。受験生を持つ親は、緊張と焦りと心配でいっぱいなのでは?

 では、この時期に親がすべきことは何なのでしょうか。子ども4人全員を東京大学理科三類の医学部に合格させた、“佐藤ママ”こと佐藤亮子さんの受験対策を紹介していきましょう。

■必殺おやつ

 あるセミナーで、我が子の受験対策について語っていた佐藤さん。そこで話していた受験生の必殺おやつが、「かぼちゃマフィン」です。かぼちゃの煮物などが苦手だった子どもたちのために作った、お手製のかぼちゃマフィンは大好評だったとか。勉強中にただよってくるマフィンを焼く匂いが幸せで、ママからの“無言の応援”にもなったそうです。

■混ぜ込み戦法

 受験生にとって、食事は癒やしの時間。そのため、「子どもたちが嫌いなものは無理に食べさせようとはしなかった」と佐藤ママ。その代わりに行っていたのが、「混ぜ込み戦法」です。例えば、小松菜を小さく刻んで餃子とハンバーグに入れていたとか。

 セミナーでは、59種類もの栄養を含む『からだにユーグレナ』のパウダータイプも、混ぜ込み戦法にはオススメだと紹介されていました。ホットケーキ、お好み焼き、カレーなどにサッと入れて紛れこませることができるそうです。ホットケーキミックスに入れて焼くと抹茶風味になり、カレーに入れると旨味が出るというから驚きです。

 その他、カルシウム・鉄や5種類のビタミンが含まれる『ネスレ ミロ』を、ホットケーキやクッキーに混ぜ込むというアレンジレシピもよくみかけます。パウダー系の栄養の高い商品は、子どもの栄養補填にぴったりといえそうです。

■必殺ノート

 受験の追い込み期には、子どもの過去の模試での間違いなどを佐藤さん自らが拾い、苦手なものをまとめたノートを作ってあげていたとか。書くのは、1枚につき1項目だけ。1枚に複数項目集めると気が散るからです。これをしょっちゅう読んで、覚えさせていたそうですよ。

 受験生を持つ親は、ヒントにしてみてはいかがでしょうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング