「あの写真いつ撮ったんだっけ……?」と、撮影日や場所の記憶が薄れていくと、これまでに撮影した膨大なデータから、見たい(特定の)写真を見つけ出すことが困難になります。
そんなとき、次のような方法で日頃からスマホ内の写真を整理しておくと、いざというときに手間なくお目当ての写真に辿り着きやすくなりますよ。
■フォルダ分けをする
スマホで撮影した写真が自動的に保存されるアプリでは、撮影した写真を振り分ける機能がついている場合がほとんどです。日付や出掛けた場所などの情報をタイトルに入れてフォルダ分けをしておくことで、後から特定の写真を探したいときや思い出を見返したいときに役立ちます。
■お気に入り機能を活用する
すぐに見直すことが分かっているメモなどの忘れたくない情報の写真は、「お気に入り」機能を活用するのがオススメです。お気に入りに登録した写真の一覧を確認することができ、写真フォルダ全体から該当の写真を探すよりもラクにアクセスできます。
とはいえ、写真が多ければ多いほど探しにくくなりますから、必要がなくなったらお気に入りを外したり写真を削除したりして、定期的に整理してくださいね。
■写真整理アプリを活用する
スマホの写真フォルダと連携させることで、自動的に写真をグルーピングしてくれるアプリを活用すれば、フォルダ作成や写真移動の手間を省くことができます。簡易的な整理を自動で行ってくれるため、管理を滞らせることなく振り返りやすい状態を維持してくれます。
また、アプリが自動で行ってくれた整理を参考に、ご自身で細かな分類を行うのもひとつの方法です。ゼロから考えるよりも、ある程度整理された状態で分類を行う方が取り組みやすいという人にはよいでしょう。
さらに、定期的にバックアップを取るようにしたり、お気に入りの写真は印刷してアルバムにまとめたり、フォトブックを作成したりすることで、より安全に振り返りやすい形で管理できます。せっかく撮影した日々の記録を見失ってしまわないように、これらの方法で整理・管理する習慣をつくってみてはいかがでしょうか。
(Nao Kiyota)