中田英寿「土曜はナニする!?」で企画初プロデュース!秘められた野望とは?

 サッカー元日本代表の中田英寿が、土曜朝の生番組「土曜はナニする!?」(フジテレビ系)に4月期からレギュラー出演。驚きの声が上がっている。

 中田が出演するのは、みずから初プロデュースするVTR企画「にほんもの学校」。現役引退後、日本各地を訪れ日本の素晴らしさを伝える活動をしてきた中田が、宇賀なつみアナを同行する形で企画がスタート。日本の誇るうまいもの、美しい場所、職人の手仕事、すなわち“にほんのほんもの”と出会うために日本全国を行脚。コーナータイトルも「日本の本当にいいものや、日本のいい人をつなげるという意味で“にほんもの”と名付けた」とタイトルに込められた思いを語った。

 4月2日に放送された記念すべき第1回の舞台は新潟県。「千年の歴史を誇る伝統の塩引き鮭」や「一生ものの一点もの! 100年使える!? 調理器具」を紹介。明るく饒舌なナビゲーターぶりにも、注目が集まっている。

「中田は、『一点ものの調理器具作り』に挑戦。銅を槌で殴る姿は様になっていました。さらに『伝統の塩引き鮭』では、みずから白いご飯と実食。美味と勧められたヒレをカリカリ食する姿に『そこを食べる人、初めて見た』と言われ、笑いも誘っていました。意外と天然な一面も、包み隠さず見せていましたね」(女性誌記者)

 これにはネットで「ナイスな企画やな、こういうの好き。中田英寿さん、オシャレすぎるやろ」「とてもいい企画。毎週観る」「今までの旅番組の中でも最高クラスに面白かった」といった称賛コメントが寄せられている。

「中田は引退後、世界各地を旅する中で日本の文化や技術に対する高い評価に触れたことがきっかけとなり、日本各地を旅するようになりました。雑誌『AERA』で日本全国をまわる旅について綴るコラムの連載もスタート。特に日本酒については造詣が深く、海外への普及を目指して活動してきました。2012年のロンドンオリンピックでは、蔵元がサービスする日本酒バー『N-Bar』ブロジェクトを展開。2014年には、自身の日本酒ブランド『N』を高木酒造との協力で発売しています」(芸能ライター)

 すっかり実業家になった中田。それでも往年のファンにとってはたまらない?

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング