コロナ禍で市場規模が拡大した業種とは?

 コロナ禍で赤字や倒産などのニュースが話題となる中、消費が活性化している分野もあるようです。

 そのひとつが100円ショップ。帝国データバンクが100円ショップ業界の動向調査を実施したところ、現在100円ショップ市場は1兆円目前であり、2021年度は9,500億円の見込みなんだとか。店舗はコロナ前から800店増で、1人当たりの購買額は月600円、10年で1.6倍に増加したそうです。

 コロナ禍当初は需要が低下するとみられましたが、衛生用品の他、独自商品や高機能商品など、付加価値のある100円以外の価格帯の商品導入が各社で進んだことで、販売減をカバーできたケースがあったようです。100円ショップで、150円や200円の品も購入されるようになったわけですね。実店舗だけでなく、インターネットやコンビニ店舗などで販売されるようになったことも背景にあるようです。

 100円ショップはやはり強い! 手軽に安く、さまざまなジャンルのものが買えるというのは便利ですよね。コロナ禍でも、100円ショップには出かけたくなりますから不思議なものです。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング