アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/09/11 10:14

外出先でも大活躍!子どもが楽しめる「シール」遊びとは?

ライフ
2022/09/11 10:14

 子どもとの外出時に大活躍するのが「シール」です。ぐずったときや待ち時間があるときなどは、子どもたちが没頭して楽しめる遊びを提案したいですよね。そこで、シールや紙があればその場で楽しめる遊び方を紹介していきましょう。

■シールを貼った指人形

 キャラクターや動物などのシールを指に貼り付けたら、即席指人形の完成です。キャラクターや動物になりきって、子どもと一緒にコミュニケーションを楽しむシンプルな遊びです。

■シールを使ってお絵描き

 シールとお絵描き帳があれば、シールの力を借りてよりお絵描きを楽しむことができます。ランダムにシールを選んで、お絵描き帳の好きな場所に貼ります。1枚でも複数枚でもOK。貼ったシールが作品の一部になるように、シールを活用した絵を描くという遊びです。シールがあることでアイデアが湧きやすく、何もない状態で絵を描くよりも手を動かしやすくなりますよ。

■シールを重ねて色実験

 半透明の色シールを使い、重ねることによる色の変化を楽しむ遊びです。クイズ形式で予想をしてから重ねてみてもいいですし、自由に重ねながら形を作ってもOKです。色鉛筆やクレヨンがなくても絵に色を添えることができるため、手を汚さずに色遊びを楽しむことができますよ。

 大人も一緒に楽しめる「シール」遊び。隙間時間さえも子どもと過ごす大切な時間になるよう、一緒に取り組んでみてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop