どんな冗談?デヴィ夫人、ウクライナへ入国で蒸し返されたあの問題発言

 タレントのデヴィ夫人がウクライナに入国し、支援物資を届けていたことが1月24日、明らかになった。

 デヴィ夫人は同月22日にウクライナに到着、23日に首都キーウや民間人虐殺があった近郊ブチャの病院などを訪れて防寒着やオムツなどの支援物資を届けたという。

 ニュースサイト「FNNプライムオンライン」はオンラインを通じて現地にいるデヴィ夫人にインタビューを敢行。デヴィ夫人は「わたしたちは、ウクライナの人たちを勇気づける目的がある。ウクライナ大使館に寄付したり、いろいろなチャリティで2~3回、ウクライナのための支援資金を集めて送ったりしていたが、それだけでは足りなくて、私自身がここへ来てしまった。ウクライナを民主主義の墓場にさせることは絶対にできない」と語った。

 一方で、日本政府はウクライナ全土に退避勧告を出しており、渡航もやめるよう求めている。デヴィ夫人はその点についても「警備がついているので安全だ」と話しており、「ウクライナ警察とミリタリーポリスが警護してくださっています。私は戦争経験してますし、クーデターも経験していますし、革命も経験していますし、暴動も経験しています。怖いモノはないです」と語っている。

 ネット上ではデヴィ夫人の行動について、《デヴィ夫人すごいな》《現地に行かれたんですね。誰にでも出来ることじゃありません》など称賛の声が飛び交っているが、一方で一部からは《湯川さんを助けるために戦場に向かった後藤健二さんに自決しろと言ったデヴィ夫人が、ウクライナに物資を届けるってどんな冗談なんだ? 改心でもしたか?》といった批判の声もあった。

「デヴィ夫人への批判は、15年に当時イスラム過激派組織『イスラム国』が引き起こした日本人人質事件についてブログで自説を展開していたことを指しています。この時、デヴィ夫人は、国の勧告を聞かずに中東入りした結果、拘束されてしまった湯川遥菜さんと救出しようとしたジャーナリストの後藤健二さん2名について、『自分一人の安易な考えで日本の国家の安泰を左右し、日本の国民1億2707万人に大影響を与えるようなことを起こしたこの二人に腹を立てている人もいると思います』と批判。別の日に書いたブログでは改めて『日本政府は 過去 再三に渡って 危険地域に近づくなと警告をしてきました』とし、拘束された後藤さんに対して『いっそ自決して欲しいと言いたい』と綴っていました」(芸能記者)

 果たしてデヴィ夫人の今回の行動は信念を伴う英雄的行動か、国の勧告を聞かずに国家の安泰を左右しかねないものなのか…。

(柏原廉)

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング