アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/10/11 09:58

おにぎりダイエットで挫折しないための具の選び方

エイジングケア
2016/10/11 09:58

20161011onigiridiet

 以前、ご紹介したつんく♂さんのおにぎりダイエット。成功する人も多いのですが、その一方であまり結果が出ないという人も‥‥。その失敗の要因の一つとして考えられるのが「具に制限がある」こと。

 つんく♂さんのオフィシャルブログでは「おにぎりの具はシンプルに梅、おかか、昆布、岩ノリ、ゴマ塩等が良い。(カロリーの高い、明太子マヨ、カルビ、ツナマヨなどはNG)」とされています。

 けれど、普段コンビニおにぎりに食べ慣れている人の中には、梅やゴマ塩おにぎりでは物足りなく感じることもあり、続けるのがむずかしく途中で挫折してしまったという人もいるかもしれません。

 そこで、おにぎりダイエットにもうちょっと彩りを添えて、継続しやすくしてみましょう。たとえば以下のようなおにぎりがあれば、マンネリ感を打破できるのではないでしょうか?

●赤しそおにぎり

いわゆる「ゆかりおにぎり」と呼ばれるものです。赤しそのふりかけで手軽に作ることができるのも魅力。しそには食欲増進効果もあるので、食べやすくなるでしょう。

●オリーブオイルおにぎり

油というと太るイメージがありますが、最近では太りにくく美容効果も期待できる油に注目が集まっています。中でも、オリーブオイルは良い油の代表的存在。もちろんつけすぎはよくありませんが、水の代わりにオイルをつけてにぎる程度ならおにぎりダイエットにも適したものになります。醤油やめんつゆでシンプルに味付けすれば、意外と具はなくともイケますよ!

 おにぎりダイエットに失敗したあなたも、ちょっとしたアレンジを加えて、ぜひ再トライしてみてください。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop