アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2023/06/02 18:15

上岡龍太郎さん死去…「テレビ界で築いた一時代」と「引退」の有言実行力

芸能
2023/06/02 18:15

 元タレントの上岡龍太郎さんが、5月19日に肺がんと間質性肺炎のため、大阪市内の病院で死去した。81歳だった。6月2日に米朝事務所が報告した。

 1960年に横山パンチとして、横山ノック、横山フックとのお笑いトリオで「漫画トリオ」としてデビュー。「パンパカパーン! パンパンパン、パンパカパーン!」というブリッジ(ネタとネタの間にはさむ決まった言葉や動作)から時事ネタを繰り出すという新しいスタイルを確立し、関西圏で大きな人気を誇った。

 トリオ解消後、上岡龍太郎として「鶴瓶上岡パペポTV」(読売テレビ)や、現在も放送されている「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)の初代局長として12年間、人気長寿番組への礎を築いた。芸能生活40周年となる2000年、かねてからの公約通り、芸能界を引退した。

 その後、元相方である横山ノックさんのお別れ会で久々に姿を見せたが、それ以外は「完全な隠居生活」だったと言えよう。

「息子で映画監督の小林聖太郎氏がコメントを発表しており、『とにかく矛盾の塊のような人』という表現が、往年の上岡さんをテレビで見ていた視聴者なら思わずクスッとしてしまいそうな、実に印象的な言葉です。また、近年、明石家さんまや松本人志が『芸人引退』論を語りますが、58歳の時に実行した上岡さんはまさに先駆者と言えるでしょう」(芸能ライター)

 自分の芸が「21世紀には通用しない」と公言していたというが、近年のお笑いをどう見ていたのか、ぜひとも聞かせてほしかったと思う視聴者も多かったのではないだろうか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop