ミスしても“謝らない”人に共通する性質とは?

 周囲を見渡してみて、ミスをしても平然として謝罪する様子もない人はいませんか? なぜそのような人が存在するのでしょうか。このような人たちに共通する性質をみていきましょう。

■負けず嫌い

「謝罪すると負けた気がする」と感じるのか、絶対に謝罪をしない人がいます。明らかに自分に非があるときでも、頑なに我を通し続けてしまうのです。つまりは、負けず嫌いなんですね。

■プライドが高い

 プライドが高い人は謝らない傾向にあります。なぜなら、相手より自分のほうが上だと思っていることから、謝る相手と判断していないというわけです。また、自己中心的だからという意見もあります。そのような人は、他人が感じている迷惑も実感できないので、余計に謝らない傾向にあるようです。

■鈍感で悪いと気付かない

 そもそも、謝る場面だと気付いていないということもあります。自分が悪いと思っておらず、自分が迷惑をかけたことに気付いていないので、謝るという行為に至らないというわけです。このような人に「謝りなさい」と伝えても、「えっ、なんで謝らないといけないの?」と返ってきます。言うだけ無駄ということですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング