業スー「リッチ」VSコストコ「プロユース」1kg入りマヨネーズを食べ比べ!

 業スーで前から気になっていた「卵リッチマヨネーズ」645円。厳選たまごたっぷり 濃厚なコク、なんて買いてあったら、それはもぉおいしいに決まっているでしょう~。しかし、我が家の定番マヨネーズはコストコの「キユーピープロユースマヨネーズ」2本1368円。はたしてどう違うの? 実際に食べ比べてみました。

 まず色。キユーピーのマヨネーズに比べて、卵リッチの方が黄色が強め。そして器に絞り出すと、キユーピーのほうが絞り出した際の星形の筋がキリッと残るけれど、卵リッチのほうはゆるっと筋が消えちゃう。ということは、卵リッチの方が柔らかい? もしくは油分とか液状の何かが多めなの?

 パッケージの裏の原材料を見ると、卵リッチは食用植物油脂、卵、水飴、醸造酢、食塩、濃縮レモン果汁などに対し、キユーピーの方は、食用植物油脂、卵、醸造酢、食塩、砂糖類(水飴、砂糖)、香辛料となっている。原材料名は多いものから順番に記載するので、卵リッチの方が甘さを高めに設定し、レモン果汁で爽やかさを出しているのに対し、キユーピーはお酢のさっぱり感を高めに、香辛料でキリッと感を出している、ということでしょうか。

 ちなみにエネルギー100gに対し、卵リッチは720kcal。キユーピーは729kcal。ここはさほど違いはない、という感じです。

 今回調査するにあたって、キュウリとトマトにつけて食べ比べたのですが、正直言って両方ともリッチなおいしさ。目隠しして食べ比べしたら絶対わからない。卵リッチのほうが甘いはず、とか、キユーピーのほうが酸っぱいはず、なんて頭で思っていても、いざ食べてみると、両方とも、やっぱりマヨネーズって生野菜を最高に生かすよね~。許す限りたっぷりつけたいよね~、になっちゃう。卵リッチはこういうものに、キユーピーはああいうものに、という使い方の違いも当た頭に浮かんでこないほど差は感じず。両方うまい、濃い、マヨネーズ最高。としか言えません。つまり両方とも上質のプロユースな、業務用のマヨネーズ。

 となると、卵リッチが厳選たまごたっぷりの濃厚なコク、とうたっているけれど、キユーピーは、そんなに卵アピールしてなくてもウチ、いっぱい入ってますから~。ということでしょうか。マヨネーズトップシェアメーカーの誇りを感じます。

 そして逆に、業界トップのキユーピーのマヨネーズに、ここまでおいしさで迫ることができる、製造者味の素食品&共同開発神戸物産(業スーの親会社)もすごい。味の素のピュアセレクトマヨネーズとも違う、業スーオリジナルのマヨネーズ?おそらく業スーでしか見ないからオリジナルだと思うんですが、キユーピーに負けないおいしさを作り出しているのは素晴らしい!

 ということで結論。多少色や緩さで違いは出たけれど、味は両方ともリッチでもっとつけたくなるおいしさ。そしてキユーピーマヨネーズはキューピーではなくキユーピー。ユは大きいことを初めて知りました!

(ロドリゴいしざわ)

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング