アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/12/04 07:14

どんな努力をしているの?“仕事ができる”女性に共通していること

ライフ
2023/12/04 07:14

“仕事ができる”人ほど「自分の弱点をよく理解している」といわれています。いったい、どういうことなのでしょうか?

 仕事ができるといっても、すべての仕事をそつなく効率的にこなせる人はほとんどいません。どんな人にも得意なことや不得意なことがありますし、苦手なことや弱点があるのです。でも、仕事ができる女性に共通した点があることも事実です。それは、自分の弱点をよく理解しているところです。

 弱点があるからこそ、それを補うために他人の助けを借りたり人一倍努力したりするのです。周りから見ればすべて完璧にこなしているように思えますが、実は影ながらの努力があるものなんです。

 では、どうすればそのような弱点を理解できるような素敵な女性になれるのでしょうか。

■自分の能力を評価する

 弱点を知るには、客観的に自分の能力を評価することが求められます。過去の仕事を検証して、どのような成果を挙げてきたのかを考えましょう。そして、思うように成果が出せなかったと感じた経験を洗い出し、共通するパターンを分析すると自分の弱点が見えてきますよ。

■他人にも聞いてみる

 自分の弱みは何か、他人に聞いてみるのもよいでしょう。他人は客観的にあなたのことを見ることができますから、当然、弱みも見通しているはずです。他人からの意見をしっかりと受け止め、前向きに検討しましょう。

 いかがでしたか? 自分の弱点を理解して仕事ができる女性を目指すために、ぜひ参考にしてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop