アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/03/09 10:14

店舗ごとの在庫状況が分かる「DAISOアプリ」を使ってみたら……

ライフ
2024/03/09 10:14

 DAISOのスマートフォン向けアプリ『DAISOアプリ』が、2月28日にリリースされました。探している商品の在庫状況が、店舗ごとに分かるようになったのです。

 このアプリで探せるのは、DAISOに加えて「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」「THREEPPY(スリーピー)」の国内約3300店舗、約6万8,000商品です。

 これまでは、わざわざ店舗に行って「あるかな?」と店内をぐるぐる回ったり、複数店舗を回ったりしていた人も多いはず。このアプリなら、そんな手間を省くことができるのです。

 試しに使ってみたところ、確かに在庫が探せて便利です。いつもは欲しい商品をネットで見つけてからわざわざ近くの店舗に探しに行っていたので、それと比べるとサクサク探せるのはありがたいと感じました。

 また、店舗検索機能ではマップ上に店舗の場所が表示されるので、意外と近くにお店があったことを知ることもできました。口コミでは、「まだまだ在庫の反映がリアルタイムではない」という声もあるようですが、今後はより改良されていくことでしょう。

 他の有名な100円ショップでは、このようなアプリを出しているところは見当たりません。100円ショップではないですが、近しいブランドとしては、「3COINS」を含むパルクローゼットのアプリがあります。ここでは在庫検索機能の他、ポイントがもらえる、スタッフコーデが見られるなどのメリットもあるようです。

 DAISOアプリにもスタッフの推しグッズの紹介などのコーナーが作られれば、もっと楽しめるかもしれませんね。とはいえ、やっぱり使ってみると便利ですから、みなさんもぜひチェックしてみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop