【コストコ】軽やかミニサイズ「サンミッシェルのドーナツ」は背徳感控えめで買い!

「コストコ」のスイーツって、どうしてもデカいとか量が多いとか、バターたっぷりクリームたっぷり〜とかみたいな印象があるけれど、「これならそこまで“カロリーお化け”じゃないよ〜」というのが、「サンミッシェルのドーナツ24個入り」1668円。

 ドーナツといっても、ドーナツ型のスポンジケーキにミルクチョコを半面コーティングしたもので、Made in フランス、ドーナツ1個の直径は約6cmです。

 これまでコストコで販売されてきたサンミッシェルのお菓子といえば、キャラメルパイとかマドレーヌとかガレットとか、バターの香り豊かで甘塩っぱい美味しさで“そこはかとなく家庭的なフランスのママンの味”というイメージなんですが、このドーナツはこれまでのバターたっぷり感はなく、ドーナツだけれど軽やか。「あれっ、サンミッシェルさんですよね?」と一瞬確認したくなる味わいでした。

 原材料を見てみたら、小麦粉、植物油脂、砂糖、卵白、ミルクチョコレート、脱脂粉乳などで、バターは入ってなかった! ドーナツ生地は軽やかに、そしてミルクチョコレートで甘さを出しているというバランスになっています。

 コストコで販売中の、同じサンミッシェルのマドレーヌと比べても、マドレーヌ1個(25g)119kcalに対してドーナツは1個(30g)136kcalなので、グラム単位で計算するとカロリーはさほど差がありません。ドーナツ=ハイカロリーという訳ではないのは、“揚げてないから”というのもあるけれど。

 そして、ありがたいのが銀色キラキラの個別包装。これが24個1袋で“ドーン”とかだと、「ついつい2〜3個連続でポイポイ口に入れちゃう」ということになりがちですが、個別包装であれば、2個目を手に取る前に理性を取り戻せます。

 また、箱にもちょっと工夫があり、箱の中央に「OPEN HERE↖︎」と書かれたポケットがあって、そこから1個ずつ取り出せるようになっています。この“箱のポケットに手を入れて取り出す”って感覚は、きっと子どもは大好きだろうなぁ〜。さすがフランスのお菓子、「パッケージの工夫でワクワク感も感じさせてくれるとは!」という印象です。

 これから段々薄着になることを考えると、「甘いものはちょっと控えめにしたいな〜」「でも疲れたときには2〜3口だけ食べたい」という人にはぴったりの、小ぶりなサイズ感、揚げていないというちょっとしたヘルシー感があります。何よりも、美味しいので満足感が高い! コストコで見つけたら、即買いがオススメですよ。

(ロドリゴいしざわ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング