女性の魅力を存分に発揮できる「シャツワンピ」の着こなし方

 いまの季節にぴったりな「シャツワンピ」。普段あまりワンピースを着ないという人でも、これなら取り入れやすいのではないでしょうか。なぜなら、まさに“シャツを着るように着こなせる”から。そこで今回は、シャツワンピの魅力や上手にコーデに取り入れるポイントを紹介していきましょう。

■シャツワンピとは?

 シャツワンピとは、シャツの形をベースにしたワンピースです。普通のワンピースとは異なり、ボタンが下まで、もしくはウエスト付近まで続いていることが多いです。ボタンを留めればワンピースに、ボタンを外せばカーディガン感覚で着られます。

 ウエストが絞られているタイプ、絞られていないタイプ、ウエストにリボンがついているものなど、バリエーションが豊富でいろんな雰囲気で着ることができますよ。

■シャツワンピの着こなし方とは?

 シャツワンピは、どのように着こなすのがよいのでしょうか。シャツワンピといえば、ガーリーになり過ぎたり子どもっぽくなってしまったりする印象があるかもしれませんが、甘さを抑えたい場合はかっちりしたパンツを重ねるのが◎。これでグンとガーリーさが減りますよ。

 また、子どもっぽくならないようにするには、センタープレスのパンツを合わせるとよいでしょう。エレガントに女性らしく着こなしたいなら、ウエストはリボンで絞り、レース素材のスカートやガウチョパンツなどを合わせるとより洗練された女性らしさを演出できますよ。

 いろいろな着こなし方でさまざまなシーンで活躍してくれる「シャツワンピ」。ぜひトライしてみてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 214856

    家庭の事務作業がラクになる“お助けアイテム”3選

    家計管理や山積するレシート・書類の保管、子どもの園・学校や習いごとのお便りなど、さばくべき事務作業に追われて、机の上が片付かなかったり作業に時間がかかったりしていませんか? 次のような“お助けアイテム”を活用すれば、時短 … 続きを読む 家庭の事務作業がラクになる“お助けアイテム”3選

  2. 214841

    【3COINS】これくらいがちょうどいい!「ミニピンチハンガー」が重宝する理由とは

    「汚れ物はなんでも洗濯機にポイポイ~」ではあるけれど、たとえ洗濯用ネットに入れても洗濯機で洗っちゃったら後が怖いものって、女性の場合結構ありますよね。例えば、シルクやレースなど素材が繊細なものとか、型崩れが怖いものとか。 … 続きを読む 【3COINS】これくらいがちょうどいい!「ミニピンチハンガー」が重宝する理由とは

  3. 214813

    子どもと一緒に体を動かす「風船遊び」3選

    子どもと一緒に「風船遊び」。でも、風船を膨らませたらポンポン投げ合って、しばらくすると飽きて放置……。そんなことにしたくはないし、「もっと楽しい遊び方ってないのかな……」と思うことはありませんか? そんなときは、いつもと … 続きを読む 子どもと一緒に体を動かす「風船遊び」3選

注目キーワード

ランキング