【紙とさまぁ~ず】三村マサカズと大竹一樹「今は“むっつり”の時代」主張にうなずき続ける女子アナ

 6月26日深夜放送「紙とさまぁ~ず」(テレビ東京系)で「むっつり時代」の到来を嘆いた、お笑いコンビ・さまぁ~ずの三村マサカズと大竹一樹。この番組はゲストに対するアンケートをもとに、ゲスト不在のまま、さまぁ~ずの2人がトークを展開する、深夜放送ならではのゆる~い内容だ。

 この日の放送では、俳優・古田新太に対するアンケートをもとにトークが展開され、その中で「好きな“若い女性のタイプ”を教えてください」という問いに対し、古田は最初に漢字2文字で綴った“胸の大きいこと”を挙げた。

 あまりにストレートな回答に大笑いした2人。三村は、「1個、引っかかりだよね」と古田に共感する姿勢を見せると、大竹もうなずきながら「見ちゃうからね」と同意する。「え、そんな大きいの?みたいなね」と三村が言うや否や、大竹が「言わないけどね。言わない世代に入ったから。(言わない)時代にね」と、三村の発言をさりげなくフォローした。

 さらに、「心の中で思う、むっつりスケベ時代に入ったから」と三村が言えば、「全員むっつりスケベ時代ですよ。みんな思ってることを言わないような」と大竹。すると三村が「よけい気持ち悪いよね。目線はそこ(大きな胸)にあるのにね」と大竹の発言に寄り添うと、「『すごいね~』とか言っちゃいけない。『何が?』ってなっちゃうから。むっつりスケベ時代に入ったの」と大竹は不服そうな表情を浮かべたのだった。

「印象的だったのは、共演している竹﨑由佳アナがずっと2人の会話にうなずいていたこと。男性だけでなく女性も『心の中だけで思われていること』より、言葉に出してもらったほうがサッパリする場合もありますからね」(女性誌記者)

 女性のことを思って、言葉にしない男性が増えた現状だが、三村の言うように「目線はそこにあるのに言わない」という態度は、言葉に出されるよりも気持ちが悪いと感じている女性は、意外と多いかもしれない。

(津島修子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング