アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/06/30 07:15

【紙とさまぁ~ず】三村マサカズと大竹一樹「今は“むっつり”の時代」主張にうなずき続ける女子アナ

芸能
2024/06/30 07:15

 6月26日深夜放送「紙とさまぁ~ず」(テレビ東京系)で「むっつり時代」の到来を嘆いた、お笑いコンビ・さまぁ~ずの三村マサカズと大竹一樹。この番組はゲストに対するアンケートをもとに、ゲスト不在のまま、さまぁ~ずの2人がトークを展開する、深夜放送ならではのゆる~い内容だ。

 この日の放送では、俳優・古田新太に対するアンケートをもとにトークが展開され、その中で「好きな“若い女性のタイプ”を教えてください」という問いに対し、古田は最初に漢字2文字で綴った“胸の大きいこと”を挙げた。

 あまりにストレートな回答に大笑いした2人。三村は、「1個、引っかかりだよね」と古田に共感する姿勢を見せると、大竹もうなずきながら「見ちゃうからね」と同意する。「え、そんな大きいの?みたいなね」と三村が言うや否や、大竹が「言わないけどね。言わない世代に入ったから。(言わない)時代にね」と、三村の発言をさりげなくフォローした。

 さらに、「心の中で思う、むっつりスケベ時代に入ったから」と三村が言えば、「全員むっつりスケベ時代ですよ。みんな思ってることを言わないような」と大竹。すると三村が「よけい気持ち悪いよね。目線はそこ(大きな胸)にあるのにね」と大竹の発言に寄り添うと、「『すごいね~』とか言っちゃいけない。『何が?』ってなっちゃうから。むっつりスケベ時代に入ったの」と大竹は不服そうな表情を浮かべたのだった。

「印象的だったのは、共演している竹﨑由佳アナがずっと2人の会話にうなずいていたこと。男性だけでなく女性も『心の中だけで思われていること』より、言葉に出してもらったほうがサッパリする場合もありますからね」(女性誌記者)

 女性のことを思って、言葉にしない男性が増えた現状だが、三村の言うように「目線はそこにあるのに言わない」という態度は、言葉に出されるよりも気持ちが悪いと感じている女性は、意外と多いかもしれない。

(津島修子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop