【コストコ】「フロッシュ」のアロエヴェラ洗剤で、今から手荒れに優しい対策を

 寒くなってきて乾燥する季節になると、悩まされるのが“手荒れ問題”。ハンドクリームを持ち歩いてちょこちょこ塗るようにしたり自転車に乗るときは手袋したりとかいろいろやっていても、気が付いたら指先がパックリ割れていたりポロポロカサカサとむけていたり……。「ロクシタンのハンドクリームは寒くなったらシリーズ買い!」という人も結構いるのでは?

 そんな手荒れの悩みを持つ知人から、「コストコで買い物するならこれに切り替えた方がいいよ~」とオススメされたのが、食器用洗剤の「フロッシュ」です。1000mlの2本セットで958円。1本約480円。これ、いわゆる手肌の優しさに特化した食器用洗剤なんです。

 日本での取扱メーカーである旭化成ホームプロダクツのサイト内にあるフロッシュのページを見ると、「手肌の水分損失が少ない/弱酸性・ノンアルコール処方/低刺激性洗浄処分方」と書かれています。他にも、「健康な手肌と同じ弱酸性」とか「ノンアルコール処方で低刺激性処方」とか。

 果ては、「フロッシュの食器用洗剤は手肌のダメージが少ないので、水分を逃しにくく手荒れしにくいと、他社の食器用洗剤と使い比べて証明されました!」とまで書かれています。すごいぞ、言い切っちゃってる。環境先進国ドイツ生まれのサステナブルハウスケアブランド「フロッシュ」なので、手荒れを気にする人にとっては確かに使いたくなる魅力があります。

「でもそれなら、ドラッグストアとかでも売っているよね?」と思うかもしれないですが、ドラッグストアの場合、300mlで税込327円とかなんですよ。となると、1000ml約480円で買える方が断然お得。腐るものじゃないから、コストコの大容量商品の中でも買い置きして問題ないアイテムなんです。

 実際に使い続けてみると、粘度も高めで泡立ちもいいし、汚れもしっかり落ちます。香りも強くない。それに、ノンアルコール処方だけあって肌が荒れているところに触れてもピリピリしない。

「食器用洗剤なんてなんでもいいよ~」「そんなところにお金かけられない~」という人もいるかもしれないですが、手が荒れてクリーム代とか薬代が必要になったらもっと高くつくことに。「食洗機持ってない~」「ゴム手袋は正直違和感がある~」という人は、フロッシュの食器用洗剤を『コストコ』でお得に買うのがオススメですよ。

(ロドリゴいしざわ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング