「町田ゼロビアじゃん」のイジりも!ベスト11選出ナシの町田が逆に証明した“個に依存しない組織力”

 今季のJリーグを良くも悪くも盛り上げ、シーズン最終順位を3位で終える健闘を見せたFC町田ゼルビア。J1最少失点である「34」に抑えた守備陣の活躍は突出していたが、12月10日に発表されたシーズンベストイレブンでは、同チームの選手が1人も選出されないという“まさかの事態”となっている。

 Jリーグ年間表彰である「Jリーグアウォーズ」が横浜アリーナにて開催され、最優秀選手賞には2連覇を果たしたヴィッセル神戸の元日本代表FW武藤嘉紀が選ばれた。この選出に異論はないものの、様々な反響が寄せられたのはベストイレブンの面々である。

 監督と選手による投票をベースに、最後は選考委員会に決定権が委ねられるベストイレブン。今年はGKに大迫敬介(サンフレッチェ広島)、DFに中谷進之介(ガンバ大阪)、佐々木翔(サンフレッチェ広島)、マテウス・トゥーレル(ヴィッセル神戸)、濃野公人(鹿島アントラーズ)、MFに武藤(ヴィッセル神戸)、知念慶(鹿島アントラーズ)、マテウス・サヴィオ(柏レイソル)、そして、FWにはアンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス)、宇佐美貴史(ガンバ大阪)、大迫勇也(ヴィッセル神戸)ら11名が選ばれた。

 これを受け、SNSでは、昇格1年目ながら3位でフィニッシュする躍進を見せた町田からの選出が1人もいなかったことに対する驚きの声が並ぶことに。

「町田の守備陣では、GK谷晃生が同部門で76票を集めて3位に入り、CB部門でも昌子源が40票を獲得し、5位に食い込んだものの、ともにベストイレブンには届かず。もちろん、選ばれた11人の面々は確かな活躍ぶりで、それに値するだけのパフォーマンスを見せていたことは事実ですが、Xには『3位の町田からは誰もいないのか…』『町田ゼロビアじゃん』とする声や、『そりゃしゃーないだろ』『選手と監督が選ぶ賞だからね。つまりはそういうこと』と“納得”だとする反応も続出。というのも、町田ゼルビアでは黒田剛監督のもと、終盤の時間稼ぎにも近いパフォーマンスや、PK時のボールへの水かけ、さらにスローイン時にタオルでボールを拭くといった行為が賛否を招き、他クラブの選手や監督、サポーターから顰蹙を買っていた経緯があります。よって、昇格1年目での大健闘がやや過小評価された可能性があり、今回のような結果につながったとする見方も散見されます。ただ、考えようによっては、選手個々のクオリティに依存せず、組織全体として誰が出場しても結果を残せるようなチーム作りができているという証明でもあるので、今回の結果にそれほど悲観的になる必要はないかもしれません」(スポーツライター)

 史上初の「初昇格にして初優勝」という偉業は逃したものの、町田が見せた戦いぶりは多くのJ1強豪クラブを様々な意味で焦らせたことは間違いないだろう。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング