「運動はしたくないけれど太りたくない」という一心で、あまり食べない生活を続けてしまっていませんか? 健康美を目指しているのに、少食と運動不足によって思いがけないリスクを背負っているかもしれませんよ!
■代謝や免疫力が低下してしまう
カロリー制限ばかりに気を取られて必要な栄養素が不足すると、体内の働きを活性化させることができません。その結果、代謝の低下や不調を起こしやすくなります。また、筋肉も衰えてボディラインのメリハリを維持しにくくなってしまいます。
■胃下垂になりやすくなる
胃を支える筋肉や脂肪が少ないと、胃下垂になりやすくなります。内臓を支え切れないことで内臓が前方にずれ、下腹部がぽっこりと出てしまう原因に。内臓を正しい位置に整えるためにも、脂肪や筋肉が不可欠だということを忘れてはいけません。
■肌荒れしたりたるみやすくなったりする
肌を若々しい状態に保つためには栄養素が欠かせません。栄養不足に陥ると肌のターンオーバーが滞りやすくなり、肌のバリア機能やハリを支える土台が維持できなくなってしまいます。乾燥肌や肌トラブルにも直結しますから、化粧水や美容液などの外側からのケアだけでなく、栄養バランスを整えるなどの内側からのケアも重要です。
楽な道を選ぼうとすると、ついつい“食べない”に行き着いてしまいますが、私たちのカラダは食べたもので作られていることを忘れてはいけません。必要な栄養素をしっかり取り入れて心身の働きを最大限に生かし、健康美を目指しましょう。
(Nao Kiyota)