アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2025/05/17 18:14

米が高くて買えない……別のものに変えるときに知っておきたい“米の品種別特徴”とは?

グルメ
2025/05/17 18:14

 米の値段が高騰していて「いつも買っていたお気に入りの米が高くて買えない」ということはありませんか? そうなると、「これまで食べたことのなかった米を買うことになってしまった……」人も多いはず。そこで今回は、知らない米を買うときのために、米の品種ごとの特徴をみていきましょう。

■コシヒカリから他の米に変えた人は……

 コシヒカリは、米の中でもモッチリとした食感です。甘みもあって、米そのものの味も立っています。そんなコシヒカリを普段から食べている人が「ななつぼし」の米を選んだ場合、コシヒカリと比べて「あっさりしていてなんか物足りない……」と感じるかもしれません。

 では、「ミルキークイーン」にするとどうなるでしょうか。ミルキークイーンはコシヒカリと同様モッチリ系ですが、よりやわらかい分類となるため「やわらか過ぎない?」と感じるかもしれません。

 また、「あきたこまち」をコシヒカリの代わりに買う人もいるでしょう。あきたこまちはモッチリとあっさり、かためとやわらかめの中間にある米といわれているため、ニュートラルに感じられるかもしれません。コシヒカリに慣れている人は、まずはニュートラルな品種から試してみてはいかがでしょうか。

 ちなみに、モッチリ系は揚げ物や肉料理と相性がよく、あっさり系は野菜や魚料理に相性がよいといわれています。米によっておかずを変えてみるのもいいかもしれませんね。

 いかがでしたか? これまでとは違う品種を試すことで世界が広がるかもしれません。ぜひ、いろいろ試してみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop