アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2025/06/23 18:14

愛妻弁当を捨てる人がいるってホント!?夫と妻の言い分とは?

ラブ
2025/06/23 18:14

 毎日、妻が夫のために作る愛妻弁当。世の中には、それをわざわざ捨てる夫がいるようです。とても驚きますよね。「とんでもない!」と思うかもしれませんが、愛妻弁当を捨てる夫にも理由があるようで……。

■「まずいから」

 一番の理由はこれ。「弁当がまずい」「毎日同じおかずで飽きてきた」と感じたら、他の美味しいものを食べたくなるのかもしれません。そして、妻が愛情込めて作ってくれているのに、まさか「まずい」なんて言えない……。そんな心理から“捨てる”という行動に出ているようです。また、「鬼嫁だからまずいなんて言えない」「強制的に持たされる」ということもあるようです。

■「体調不良だったから」「食欲がなかったから」

 体調不良や食欲不振などが理由で、「食べようとしても食べられなかった……」というケースはあるようです。この場合は捨てることはせず、正直に打ち明けてくれたら妻としては「仕方ない」と思うのではないでしょうか。

■「会社の人とランチに行くことになったから」

 仕事の付き合いで、誰かとランチを外に食べに行くのはよくあることですよね。そんなとき、愛妻弁当が手元にあったとしても「弁当は持参していません」と嘘をつく人がいるようです。また、「突発的に外で食べたくなってしまった」という人もいます。

■女性たちの反応はどう?

 一時期ネットでこのような話題が挙がったとき、多くの女性たちが反論しています。「言えない関係なの? 捨てるくらいなら要らないって言えばいいのに」「捨てられていると思うとめっちゃ腹立つ」などの声が目立ちました。それはそうですよね。

 愛妻弁当は、ときに“強制弁当”になったりすることもあるので注意しつつ、ときどきは「弁当、本当に要る?」と思い切って聞いてみるのもいいかもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop