離婚秒読み!?無意識にやりがちな夫に愛情がないときの妻の行動
最近、「夫に対してなんだか愛情がなくなってきた……」と感じていませんか? 子どもがいる場合は、子どものことで頭がいっぱいで夫はそっちのけになることもありますよね。子どもがいない場合でも、夫婦がそれぞれ別のことに集中してしまい、夫との関係を真剣に考えることがなんとなく後回しになってしまっているかもしれません。
そこで今回は、夫に愛情がない妻の行動をピックアップしてみました。もしこのような行動を無意識にしているなら、夫への愛情が冷めつつあるのかも!?
■目を合わさない
会話をするときに真正面から目を合わせていますか? なんとなく「目を合わせたくない」「自然と避けてしまう」という場合、夫への愛情はかなり冷めていると考えられます。もちろん、長年連れ添った夫婦間でも照れはありますが、愛があるのなら夫の目をしっかりと見て、包み込むような愛情を注いでいるはずです。
■普段からスマホばかりを見ている
家ではスマホばかりを見ていませんか? SNSや動画視聴、ゲームなど、したいことはたくさんあるかもしれませんが、夫が同じ部屋にいるのにスマホばかりに目を落とすのは夫に愛情がない証拠かもしれません。
■夫に関わる家事だけ放棄する
家事をするのが苦手な妻はたくさんいるし、いまは夫婦ともに家事を分担する時代なので、家事をしないことは決して悪いことではないのかもしれません。でも、必要最低限のことだけやり、夫に関わるワイシャツのアイロンがけやスーツのクリーニング出しなどはサボっている場合は、それが無意識であれば夫婦関係に要注意です。
いかがでしたか? もし、これらが思い当たるなら夫への愛情を今一度確かめてみる必要があるのではないでしょうか。
