【体験動画が絶賛】木村拓哉 リアル“脱獄”ゲームで大奮闘に「ちゃんと敬意を払ってる」の声!
俳優の木村拓哉が8月2日に、自身のYouTubeチャンネル「木村拓哉」で新たな動画を配信した。「【木村さ~~ん!】制限時間たった10分!木村拓哉&梶裕貴「刑務所」から脱出なるか!?」と題した動画で、ゲストとして人気声優の梶裕貴が登場。今回は、木村が梶とともにリアル脱出ゲームに初めてチャレンジすることになった。
過去に脱出ゲームの本を作ったことがある梶は、この種のゲームの経験がない木村にゲームのおもしろさを解説。木村は、「自分から閉じ込められに行くの?」「オレ、向いてないかも」と、後ろ向きな発言をしながらも、実際に店舗へ2人で向かうことになった。
木村と梶が訪れたのは、東京・新宿にあるリアル脱出ゲームが体験できる「TOKYO MYSTERY CIRCUS」。2人は、制限時間内に脱獄する「ある刑務所からの脱出」に挑戦した。このゲームは、無実の罪で死刑判決を受けたという設定の2人が10分間以内に脱獄するというもの。頭を使うゲームであることを知ると「(自分には)不向き!」とも口走るなど、あまり乗り気ではなさそうにも見せた木村。だが、実際にゲームがスタートすると、ノリノリで謎解きに挑戦するのだった。
過去に、主演ドラマ「Believe-君にかける橋-」(テレビ朝日系)で、脱獄を経験済みの木村。梶と協力しながら、次々と謎を解いて脱獄を成功させるために知恵を絞る。とはいえ、慣れていないリアル脱出ゲームに苦戦し、なかなか進めずにいると2人が閉じ込められている檻の外から、看守役のスタッフが、やることを指示しつつ、その通りにすると、道筋が見えるように、結果として様々なヒントを教えてくれることに。「普通に教えてくれた、優しい」と驚きながら、少しずつ脱獄に向けた準備を進めていく。
ゲームではいろいろなギミックを解いていくのだが、何をしても絵になってしまう木村に梶は、「何かのドラマに見えてきますね」とコメント。2人でなんとか各種ミッションをクリアし、最終的には制限時間内にしっかり脱獄することに成功した。
初となるリアル脱出ゲームを経験した木村は、「一番のMVPは看守だな」。「なるほど、こういうことなんですね」と続け、ゲームの魅力を理解した様子だった。
この動画に視聴者は、「木村さんすっげーノリノリで好感度めちゃくちゃ上がったw」「キャストさん達にちゃんと敬意を持って接してる感じ 良い」など、絶賛のコメントを投稿。梶ファンからも高評価を受けて、またも動画配信で木村の好感度は爆上がりしたようだった。
(渡邊伸明)
