SixTONESメンバーが「ネトフリでジャニ運動会復活」を提案もファンの意見「真っ二つ」
9月20日に放送されたラジオ番組「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」(ニッポン放送)に、田中樹とジェシーが出演した。今回、2人のラジオトークがネットで注目を集めている。
「番組では、先日まで開催されていた『東京2025世界陸上』の話題から、SixTONESメンバーの足の速さに関するトークが繰り広げられました。その中でジェシーが『(STARTO ENTERTAINMENT所属の)グループで対決したいね、事務所で運動会とかあったじゃん』と、2017年まで開催されていたスポーツイベント『ジャニーズ大運動会』について触れると、田中も『事務所にいろんなグループの人いるじゃん。デビューしてる人からしてない人まで、グループ対抗のなんか運動会みたいのあったら面白いよね』と同意しました。その後、ジェシーが『(企画)どこに持ってけばいい? Netflix? 100メートル走ドーンって!』と冗談半分で話すと、田中は『いやでもこれ、けっこう見たい人多いんじゃない? グループ対抗ならオレけっこう(走りは)自信あるよ。リレーとかさ、あと(SixTONESは)フィジカル強い人多いじゃん。(森本)慎太郎、ジェシー、(松村)北斗なんてガタイいいでしょ? 例えば運動会でいう騎馬戦みたいなの絶対強いと思う!』とイベントの復活を提案し、ファンをザワつかせています」(芸能記者)
そんな田中とジェシーの提案について、旧ジャニファンの間では「事務所の運動会やってほしすぎる!!グループ対抗の騎馬戦めちゃくちゃみたい!」「運動会がNetflixで見られるなら絶対契約する」「これでカウコンも復活して独占配信したら、WBC以上にネトフリの加入者激増しそう!」などと、期待の声が相次いでいる。
しかし一方で、グループ共演を懸念する声もあるという。
「Netflixといえば昨年、Sexy Zoneから改名したtimeleszのオーディション番組を配信し、大きな話題となりました。そして今年2月には、新メンバー5人が加わり、timeleszは8人体制に。しかし一部旧ジャニファンの間では、事務所のジュニアとして下積み経験なくグループに加入した一部メンバーについて、“ジャニーズの歴史を崩された”と反発する声もあがっていました。それだけに今回、運動会復活案に対し、ネットでは『運動会復活は嬉しいけど、timeleszと推しが絡むのはどうなんだろう…』『ジャニーズ時代の入所者のみなら見たい』などと、timeleszの参加に抵抗を示す声も飛び交っています」(前出・芸能記者)
運動会の復活案はジェシーと田中のフリートークから生まれたものであり、現段階で開催は確定していない。はたして、2人の希望は実現するだろうか。
