ウィル・スミス「ネットフリックス」を巡ってアルモドバル監督と衝突!

20170519_asajo_will

 米俳優のウィル・スミスが、スペイン出身監督ペドロ・アルモドバルとネットフリックスを巡って激しいバトルを展開した。ウィルは現在開かれているカンヌ国際映画祭の審査員を務めているが、「オール・アバウト・マイ・マザー」などで知られる審査員長のアルマドバル監督が、ネットフリックスが映画業界に敵対意識をもたらしていると発言したことに対して真っ向から否定したのだ。

 ヴァラエティ誌が入手したアルモドバル監督のエンターテイメント業界に対する見解はこうだ。

「個人的には、パルム・ドールだけでなく他の賞でも受賞映画が銀幕で観られないなんて考えられない。だからと言って、僕が新しい技術を受け入れないとか、ありがたがらないというわけではない。そういう気持ちはあるから。

 ただ新しい世代が残念ながら気づいていないことに対して戦っているんだ。大きなスクリーンが観客に対して訴えかけられる力というものに関してね。

 映画のスクリーンは自分の座っている椅子より小さいべきではないんだ。それに日常生活の一部であるべきでもない。劇以上の画像を前にして、自身の小ささと謙虚さを感じるべきなんだ」

 それに対してウィルは、新作映画「ブライト」の配給元となる予定のネットフリックスが映画界との素晴らしい結合性を備えていると反論した。

「僕の子供たちは映画館に週2回行って、ネットフリックスも見ているよ。映画館に行くことと自宅でネットフリックスを鑑賞することの線引きはとてもわずかだよ。

 うちの家庭では、ネットフリックスは有益以外のなにものでもない。子供たちは今まで見たこともないような映画の数々をみることが出来るんだから。 

 それにネットフリックスは結合性をもたらしてくれるだろ。家の近くでは公開されないような映画もあるからね。そういうアーティスト達を見つけることもできるんだ」

 新しいテクノロジーに対する対立はエンターテイメント業界にもあるようだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング