アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2017/08/23 07:15

「先生のほうに来てごらん」羽生結弦、子どもへの指導が堂に入っていた!

イケメン
2017/08/23 07:15

 8月16日、フィギュアスケートの羽生結弦選手が神奈川区制90周年記念事業のイベントに参加した。東日本大震災で被災した羽生選手が一時練習拠点としていた当時の神奈川スケートリンク(現・横浜銀行アイスアリーナ)で、エキシビションと子どもスケート教室が行われ、子どもたちとの触れ合いを満喫。「失敗してもいいからやってみよう」「いっぱい転んでOK。僕らもいっぱい転んでいる。でも、あきらめずに練習するといつかうまくなる」と励ました。

「羽生選手のお父さんは、現在宮城県の中学校で校長を務める教育者です。だからなのか、子どもたちに向かって『先生のほうにきてごらん』など、自分のことを自然に“先生”と呼んで指導していたようです。羽生選手自身も将来の夢として『指導者になりたい』と言っていましたから、人にものを教えることは嫌いじゃないのでしょう」(スポーツライター)

 かねてより、羽生選手は演技構成を組み立てる能力の高いことが知られており、選手を続けながらコーチもできるのではないかという期待もある。平昌五輪後に引退するとも噂されたことがあるが、羽生選手には、現役を続けさらなる高みを目指しながら後進を指導するという試みも、新しいチャレンジとして相応しいのではないだろうか。

(伊藤その子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop