アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/01/04 18:14

アキラ100%「マッパ芸失敗」のスロー再生で激化する“サイズ”論争

芸能
2018/01/04 18:14

 なんと、お盆芸のアキラ100%が、生放送でついに失敗する事態に見舞われた。

 元旦放送の「第51回爆笑ヒットパレード2018」(フジテレビ系)のコーナー「新春レッドカーペット」の中で、前代未聞のアクシデントは起きた。

「アキラはまず、相棒のお盆でおなじみの芸を披露。最後に、シガーボックスを3個並べてお股を隠す技に挑戦したところ、こともあろうに、真ん中の箱が落下する事態に。アキラは手に挟んだ箱が崩れるのと同時にしゃがみ込み、土下座するような形でスタジオを退場していきました」(テレビウオッチャー)

 まさかの失敗に、スタジオは騒然。女性陣からは「キャー!」という悲鳴が上がった。その後、アキラは再びスタジオに登場。リベンジに成功して出演者たちから「おめでとう!」と祝福の言葉を掛けられている。しかし、コトはこれだけに収まらなかった。

「翌日、失敗するシーンがスローモーションで再生される動画がアップされると、なんと、そこにはアキラが隠し続けていたものが。とっさの判断で土下座の姿勢を取り、事なきを得たと思っていた本人もびっくりだったのでは」(芸能ライター)

 しかもこのスロー映像がきっかけとなり、ネットでは今、ある論争が起こっている。

「スロー再生を見た視聴者からTwiteerに『アキラ100%けっこう立派』『アキラ100%大きかったんだね。小さいから見えないんだと思ってた』といった“アキラ大物説”が数多く上がっています」(前出・芸能ライター)

 しかしその一方で「100%出たみたいだけどなんか小さい気がする」「アキラ100%の小さいの見えたw」と真逆の意見もあり、視聴者も混乱しているようだ。

 一体どっちが正解なのか!? アキラ100%は“大物か小物か”論争はしばらく続きそうだ。

(窪田史郎)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop