アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/08/16 07:15

鶴瓶「岩倉具視役が酷評」でも虎視眈々と狙う“国民的司会”の座

芸能
2018/08/16 07:15

 8月12日に放送された大河ドラマ「西郷どん」に岩倉具視役で出演した落語家の笑福亭鶴瓶が物議を醸している。視聴者からは「どう見ても鶴瓶」「岩倉具視というよりただの笑福亭鶴瓶」といったコメントが続出しているのだ。

「鶴瓶の起用は、脚本家・中園ミホ氏の“鶴の一声”で決まりました。岩倉具視といえば、下級公家の出身ながら、朝廷を動かし幕府を倒した黒幕。中園氏自身『“目の奥が笑っていない”というか、いわゆる侍の価値観とは違う傑物というものをどう表現するのか、そういうスタッフの思いを受け止めてもらった』と話しています」(テレビ誌記者)

 主演する鈴木亮平も公式ツイッターで、「これまでの岩倉卿のイメージを果敢に覆す素敵な岩倉様になっております。鶴瓶さんの怪人ぶりを、思う存分楽しんでくいやんせ」とコメントしているものの、視聴者の印象は違ったようだ。

「放送中もSNSなどでは『鶴瓶さんが幕末に乱入したと言う感じ(笑)』『鶴瓶の華族に乾杯になるんかいな』『A-Studioか?』といったツッコミだらけでした」(前出・テレビ誌記者)

 大河ドラマの岩倉具視役といえば、2008年「篤姫」で片岡鶴太郎、2013年「八重の桜」の小堺一機など、お笑いタレントが演じた例もあるが、ここまで違和感が噴出したのは初めてだ。そんな中、鶴瓶には密かな野望があるという。

「大河ドラマは社会的な影響力も大きいことから、鶴瓶自身がインタビューに答えて『これが当たったら、2007年以来二度目となる紅白歌合戦の司会を狙っている』とコメントしているんです」(スポーツ紙記者)

 岩倉並みに策略を巡らせる鶴瓶。果たして、目論見通りに行くのか!?

(窪田史朗)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop