アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2016/02/18 09:58

授乳室に男性アナ!“お花畑ママ”大島美幸とTBSの演出は「不快感この上なし」

芸能
2016/02/18 09:58

20160218oshima

 2月5日に放送された「ぴったんこカン・カン」(TBS系)に、お笑いトリオ・森三中の大島美幸が昨年6月に誕生した長男・笑福(えふ)くんと出演。番組MCを務める安住紳一郎アナに“出産祝いを買ってもらう”という設定で、都内の有名デパートでロケが行われた。その際、嫌がる安住アナを男子禁制の授乳室へ入室させたことが、またまたネットで問題視されている。

「たとえ父親でも、男が授乳室に入るなんて言語道断! この番組を観て、勘違いした父親が入ってきたらどうするの?」「これ撮影してる間、ほかの人は授乳室を使えなかったってことでしょ?」など、相変わらずの大島ママに現役ママたちのあきれ声が鳴りやまない。

 番組では、この他にも大島の授乳やおむつ替えシーンなども放送されたのだが、ゴールデンタイムということもあり、これにも「食事どきに他人の子供のおむつ交換を見せられても‥‥」「無理やり他人の授乳シーン見せつけられるのはハラスメントでは?」と不快感を覚えたり、疑問を投げかけた視聴者は多かったようだ。

「これらの演出が大島側の意向だったのか、局側のアイデアだったのかは定かではありませんが、双方がウケると思ったことは間違いない。どちらにせよ、視聴者の大半は癒しより不快だと感じたようです。ここ最近の大島はマタニティーハイの延長なのか、不妊を前面に出していたわりには、自分が母親になってからは完全にお花畑状態。お産中継だけでもあれだけ賛否があったのに、そのときに問題視された不妊に悩む人への配慮どころか、『うちの子、可愛いでしょ?』的なオーラ満載で、観ていてシラけます」(女性誌ライター)

 配慮ばかりではテレビ番組など作れないことはわかるが、あまりに度が過ぎるのもいかがなものか。芸人たちがあまり浮かれてプライベートな場面を見せすぎないほうがいいのかも?

(山内純)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop