増税前に切り替えるべき?「スマホ決済」にするメリット3つ

 今、コンビニなどで利用するのに便利といわれる「スマホ決済」が注目されています。消費税増税を前に、キャッシュレス決済に切り替える人が増えるかもしれません。そこで、スマホ決済のメリットについて紹介していきましょう。

■ポイント還元がある

 2019年の10月1日から消費税が10%に引き上げられるのと同時に、キャッシュレス決済へのポイント還元が始まります。例えば、コンビニで持ち帰りの飲食物を購入すると軽減税率が適用されて消費税率は8%になりますが、キャッシュレス決済にすればさらに2%のポイント還元があります。これだと、実質的な税率は6%ということになりますからお得ですね。

■光熱費が払える

 先日、「PayPay」というスマホ決済アプリでガス料金が払えるようになったというニュースがありました。他にも、電気、ガス、水道と、各社、順次スマホ決済に対応するところが増えているようです。そのうち、光熱費はすべてスマホ決済で完結するという日がくるかもしれません。

■スムーズに会計できる

 キャッシュレス決済であれば、レジでスムーズに会計ができるようになります。現金の小銭をじゃらじゃら出さなくて済むので、コンビニで行列になっているときでも人の目が気になりません。

 スマホ決済にするメリットは他にもありますが、これらのメリットと共に、デメリットも踏まえつつ、時代に合った決済手段を考えたいものですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング