アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2020/06/22 10:14

ワキや足だけじゃない!夏の“ニオイ対策”が必要な部位とは?

エイジングケア
2020/06/22 10:14

 発汗による「ニオイ」が気になる季節が近づいてきました。ワキや足のニオイ対策は万全でも、「胸汗」はいかがでしょうか?

 ニオイ研究の第一人者である五味クリニック院長の五味常明さんによると、女性は下着を着けている関係もあり、胸元に汗が溜まりやすいのだそう。また、胸は顔に近いためニオイを感じやすく、それがストレスを呼んで発汗、さらなるニオイにつながることがあるそうです。ワキや足のニオイ対策をしているのに、まだ「ニオイが気になる……」という場合は、胸元のケアで解決できるかもしれません。

 済生会川口総合病院皮膚科医の高山かおるさんによると、胸の汗対策のポイントは次の3つなんだそうです。

■ムレを抑えるために、通気性がよくベタつきの少ない素材の下着を着ける

■急に暑くなったりほてったりしたときに対応できるよう、温度調節がしやすい服装選びをする

■室温などをマメに調整する

 さらに、ニオイ対策としては、ワキや足の制汗剤を使用するように、胸汗対策としてミョウバンなどのデオドラント成分が配合されたボディケアグッズを使うことがオススメだそう。朝、下着を着ける前にデオドラントパウダーを胸や首筋に使用すると、防臭成分が肌に密着して汗のニオイやベタつきが抑えられ、快適に過ごせるそうですよ。

 気温の上昇だけでなく、緊張や不安などのストレスによる発汗も、ニオイの原因となります。自分はもちろん、近くで過ごす相手も心地よく過ごせるよう、ワキや足に加え、胸元の汗対策も取り入れてはいかがでしょうか。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop